出版社内容情報
アルファ碁の最新版、「アルファ碁Zero」の棋譜解説集2017年10月、アルファ碁の最新版が登場しました。
「アルファ碁Zero」と名付けられたそのバージョンは、人間の棋譜を使用する学習は一切行わず、自己学習のみで強くなり、自身の過去バージョンに対して圧倒的な勝率を誇りました。
本書は、囲碁界の新星、芝野龍之介初段・芝野虎丸七段がアルファ碁Zeroの打碁を解説するものです。兄弟ならではの遠慮のない会話で、時には鋭く、時には面白く解説されていきます。
「最強囲碁AIから学び、もっと強くなりたい」という方は、二人のプロ棋士の深い研究から学んでください。
「アルファ碁Zeroの棋譜を並べてみたいけど、一人で並べても難しすぎてよくわからない」という方は、芝野兄弟と一緒に楽しく並べてみてください。
また、解説だけではなく、次の一手やコラムなど楽しめるページも充実した大満足の一冊となっています。
芝野龍之介[シバノリュウノスケ]
著・文・その他
芝野虎丸[シバノトラマル]
著・文・その他
内容説明
囲碁界の新星が最強AIを斬る!龍虎vsアルファ碁ゼロ。最強AIの進化も最終形態へ。壮絶に石がぶつかる新時代の碁、全80局を収録。
目次
第1章 特選譜(ゼロ対リー;ゼロ対ゼロ;ゼロ対マスター 白番編;ゼロ対マスター 黒番編)
第2章 次の一手
第3章 総譜
著者等紹介
芝野龍之介[シバノリュウノスケ]
平成9年12月2日生。神奈川県出身。平成29年入段。日本棋院東京本院所属。最年少でアマチュア本因坊獲得など、アマとして実績を残してからプロ棋士に転向
芝野虎丸[シバノトラマル]
平成11年11月9日生。神奈川県出身。平成26年夏季入段(平成27年度採用)。27年二段、28年三段、29年七段。日本棋院東京本院所属。入段一年目で勝率第1位賞獲得など活躍。竜星(全棋士参加棋戦)獲得で七段昇段、新人王獲得、本因坊戦、名人戦リーグに最年少でリーグ入りなど目覚しい活躍をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。