囲碁人ブックス<br> 誰でもカンタン!図解で分かる碁の形勢判断法

個数:
電子版価格
¥1,399
  • 電子版あり

囲碁人ブックス
誰でもカンタン!図解で分かる碁の形勢判断法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年09月28日 21時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839964801
  • NDC分類 795
  • Cコード C2076

出版社内容情報

形勢判断が図解ですっきり分かる!

「プロ棋士の間では、このような駆け引きが行われていることを見せたい」
本書が初の著作となる、平田智也七段の言葉です。

どのような形で見せれば分かりやすい形になるか、また、アマチュアの上達に役立つ内容にするにはどうすればいいか、試行錯誤をした結果、盤面を図解する形をとりました。
テーマのはじめに局面解剖図があり、「どこが黒・白の領域か、弱い石はどこか、その他注目ポイントなど」次の一手を選ぶうえで考慮すべきことを図示していることで、視覚的に分かりやすくなっています。

また、形勢判断の際に重要な要素を解説しているだけではなく、判断を生かすための打ち方(形勢の良いとき・悪い時の考え方)にも踏み込んで解説をしています。

プロ棋士の技術の凄さを楽しむと同時に、形勢判断の方法とそれを生かす打ち方を学べる、大満足の一冊となっています。

内容説明

形勢が良い時は何を大事に打つのか?勢が悪い時はどのように逆転するか?アマが苦手な形勢判断。プロはどのように行っているのかを図解で示し、判断を生かした打ち方まで踏み込んで解説!

目次

序章 プロ棋士の勝負術(悪いときは惑わせる!;秘術を尽くしたヨセ)
第1章 形勢判断の練習
第2章 形勢が良いときの打ち方
第3章 形勢が悪いときの打ち方
終章 形勢判断に基づいた打ち方

著者等紹介

平田智也[ヒラタトモヤ]
平成6年2月27日生。広島県出身。宋光復九段門下。平成21年夏季入段(平成22年度採用)、23年二段、24年三段、27年四段、同年第41期名人戦リーグ入りにより、七段昇段。25年第10回中野杯U20選手権準優勝(非公式戦)、27年第40期新人王戦準優勝。日本棋院東京本院所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

キリル

10
碁の形勢判断を行う際の考え方とそこから進んで形勢が良いときと悪いときでどう打つべきか例題を用いて説明してあります。打つ手を選択するために局面解剖図が用意され、答え合わせとなる進行図もある程度丁寧に説明されていて分かりやすくしているのは良いと思います。形勢判断そのものというより、形勢判断後の打ち方をどうするかに重点があると感じた。欲を言えば、もっといろいろな局面を例題として、プロがどういう物差しでどういう思考過程を経て形勢判断を行うのかを見たかったです。2019/05/12

訪問者

2
こうやって囲碁の研究をするのも面白いのだが、実践はもう長いこと遠ざかっている。再稼働できる日は来るのだろうか?2020/12/17

Book Lover Mr.Garakuta

0
分かったような分からんような2018/07/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12350144
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品