わたしたちの「掃除と片付け」―ずっときれいを保つコツ。人気インスタグラマーの整理整とん術

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

わたしたちの「掃除と片付け」―ずっときれいを保つコツ。人気インスタグラマーの整理整とん術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 143p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839964467
  • NDC分類 597.9
  • Cコード C2077

内容説明

日々の掃除と特別な大掃除、捨てる物捨てない物の見分け方、人気アイテムの画期的な使い方、子どものおもちゃの収納術…などなど、マンション住まいから一戸建てまでスッキリ暮らすヒントが満載!

目次

01 これだけやっておけば大丈夫!無理なく続けられる掃除術(小掃除&中掃除のルーティン化で部屋の中はいつでもスッキリ!(Miyokoさん)
日々のちょこっと掃除で働きながらきれいな部屋をずっとキープ(YUKIさん) ほか)
02 インスタグラム定番アイテム別実例 掃除編(ドーバーパストリーゼ77;ハイホーム ほか)
03 いつでも気持ちよく暮らせる片付く整理・収納術(物の収納場所をしっかり決めて、見やすく、取り出しやすい収納に(コズエさん)
ミニマリストなアイデアで掃除しやすい、スッキリした部屋を実現(ma_onさん) ほか)
04 インスタグラム定番アイテム別実例 収納編(100円収納グッズ;フック ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

395
駆け込みkindleアンリミ。みなさん人気のインスタグラマーらしく、画像を見ているだけでもやる気をもらえる。にしても、こういう方々ってちゃんと(他の家事をしたり、仕事を持ったりして)生活してるんだろうか。お掃除だけして、写メをインスタに上げるだけの毎日なんじゃ?って余計なお世話を考えながら読了。それくらい生活のにおいがしない(笑)2019/02/17

nico

27
ブックカフェにて読ませていただきましたm(_ _)m掃除ってやり方が曖昧だから、わからなくてついおろそかにしがち…。この本に「セスキソーダ」「クエン酸」「重曹」などの使い分けが載っていて、とても参考になった!噂のオキシ漬けやってみたいなぁ。ウタマロクリーナーはさっそく注文してみた!いろいろ活用できたらいいな。少しずつ掃除うまくなれるように頑張ろう!2018/07/22

ごへいもち

22
かなりマニアックな掃除人が多いみたい。軍手で網戸掃除、明日やってみようと一応書いておこう2020/12/02

えがお

9
とりあえず掃除、片付けのモチベーション上げたかったらこんな本読むのが一番。その話で行くと、インスタなどのSNSが掃除のモチベーションになる時代なのね2018/01/18

ちはや

8
【KU】ハイホーム、パストリーゼ、ウタマロクリーナー推しの人が多い(笑)ハイホームは見かけたら買ってみようかな←過去に買った掃除用品を思い出すんだ!!使ったか?(笑)2018/08/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12402939
  • ご注意事項

最近チェックした商品