出版社内容情報
世界遺産検定2級対応のテキストです。前回2013年に発行したテキストの改訂版で、前回の内容を引き継ぎつつ2016年の世界遺産委員会までの最新情報を反映した内容になっています。日本の全遺産と共に世界の遺産300件を掲載します。世界の遺産は世界遺産としての横のつながりを学べるように特徴でまとめて紹介しています。また今回新たに英語で遺産を紹介するコーナーを作成し、日本の全遺産と世界の24件を英語で学べます。高校や大学での国際化教育に沿ったものです。
内容説明
国際人になるための300の遺産。日本の遺産20件と代表的な世界の遺産300件を紹介。
目次
世界遺産の基礎知識
日本の遺産
世界で最初の世界遺産
文化的景観
シリアル・ノミネーション/トランスバウンダリー
文化の多様性
歴史地区と旧市街
都市計画
キリスト教(カトリック/プロテスタント)
キリスト教(正教会/東方諸教会)〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ykmmr (^_^)
122
歴史が大好きだが、地理も大好き。だから、遺産の事も沢山知りたい。私は『資格』の為に勉強するなら、公式本が良いと思う。もちろん、出題される所をピックアップしているだろうし。「世界と日本」・「文化遺産・自然遺産・負の遺産」みたいな感じでカテゴリーが、きちんと分けられているのはグッド。2023/02/21
Ayakankoku
9
今日までひたすら書き込み熟読‥なかなさ世界の遺産が覚えられない‥もっと写真やコラムがあったらなぁーと思いつつ勉強に励みました。2019/02/24
a i 💐
1
もっと写真が載ってたらイメージが湧いていいんだけどなぁ。まぁ3級はイラストばっかだったからそれよりはいいか。ということで、個人的に写真検索して勉強しました。8割取れたからとりあえず安心(`・ω・´)2017/12/16
-
- 和書
- モードの誘惑