世界で闘うプログラミング力を鍛える本―コーディング面接189問とその解法

個数:
電子版価格
¥4,180
  • 電子版あり

世界で闘うプログラミング力を鍛える本―コーディング面接189問とその解法

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年06月29日 14時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 672p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784839960100
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

人気のあるトップIT企業で行われるプログラミング面接に合格し採用されるための攻略本として、マイクロソフト、アップル、グーグルでエンジニアとして働き、かつ多くの採用プロセスに関わってきた著者によって本書は執筆されました。米国で大人気のコンピュータプログラミングに関するベストセラー書(Cracking the Coding Interview: 189 Programming Questions and Solutions)の日本語版です。本書で取り上げるプログラミング問題はトップIT企業が求める能力が凝縮されている面接で実際に使われた問題です。そしてなによりもアルゴリズムを中心としたコンピュータサイエンスの基礎知識や活用法を楽しみながら学べる内容となっています。前著「世界で闘うプログラミング力を鍛える150問」と比べ問題数が増えただけでなく、Big-O記法の解説章や発展課題、解き方のヒントの追加、また全ての問題がカテゴライズされより読みやすくなりました。問題を出しっぱなしにしない著者の親切丁寧な解説が本書最大の特徴です。

内容説明

著名なIT企業で行われる「コーディング面接」に合格しエンジニアとして採用されるための攻略本:米国で大人気のコンピュータプログラミングに関するベストセラー書です。Googleでエンジニアとして働きかつ多くの採用プロセスに関わってきた著者によって執筆されました。本書で取り上げているプログラミングの問題にはIT企業が求める能力が凝縮されています。解説も懇切丁寧で、アルゴリズムを中心としたコンピュータサイエンスの基礎知識や活用方法を楽しみながら学べます。

目次

面接の流れ
面接試験の舞台裏
特殊な状況
面接の前に
行動に関する質問
ビッグ・オー記法(Big O)
技術的な質問
オファーとその後
問題
解法
より高度な話題
コードライブラリ
ヒント

著者等紹介

マクダウェル,ゲイル・L.[マクダウェル,ゲイルL.] [McDowell,Gayle Laakmann]
ソフトウェアエンジニアとして、マイクロソフト、アップル、グーグルに勤務した経験を持つ。特にグーグルでの3年間は、トップ面接官の1人として、採用委員会のメンバーを務めた。米国およびその他の国で数百もの候補者に面接を行い、採用委員会では数千もの面接結果の評価、より多くの履歴書評価を行った

岡田佑一[オカダユウイチ]
小さな学習塾を営む。子どもたちとの日常から生まれたアイデアを元にプログラミング問題を多数作成し、解説記事等の執筆活動も行っている

小林啓倫[コバヤシアキヒト]
経営コンサルタント。システムエンジニアとしてキャリアを積んだ後、米バブソン大学でMBAを取得。その後外資系コンサルティングファーム、国内ベンチャー企業を経て、現在はコンサルタント業の傍ら、ライター/翻訳者としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

18
図書館本。グローバルテックジャイアントにおけるコーディング面接を垣間見る事ができる一冊。2023/03/30

依田健人

0
「読むだけ」の範囲では一旦読了。 ただし、この書籍の本質は記載されたコードを実際に書いて、そして問題文の解答を自分で熟考し答えを導き出すところにあります。 実務のプログラミングにおいては、本書に記載されたアルゴリズムを使わなくとも、大体の場合は凌ぎ切れると思いますが、一技術者としては引き出しが多いに越したことはありませんので、脱中級者またはGAFAへの就職を望む方ならば、読んでおいて損はないと思います。2025/02/04

Kouichi Ume

0
面接とコーディングインタビューの本です。paizaやtruckなど転職の際にSPIテストと一緒に受けることが多くなってきています。  面接の準備や、コーディング力をきたえていくために、週1回2問ずつ勉強会的なことしながら読みました。とってもためになりましたので、また読み返してコーディングインタビューこなせるようになりたいとおいます。  モクモク勉強会で、17章のアドバンスまで読んだので読み終わったので読了です。  もう少し繰り返して定着させたいので、それはpaizaつかおうと思っています。2021/12/05

ブロッコリー

0
コーディング面接対策本として万人に勧められる本。 昨今はLeetCodeのようなオンラインのコーディング面接対策サービスがあり、頻出問題やその解法にアクセスすることが用意になってきた。本書の189問もそのような位置づけで利用することができる。それだけでなく、愚直な解法から始め、最適解に至る思考のプロセスが示されている。 個人的に最も参考になったのは、面接の流れや面接準備の方法について書かれた1章から8章のパート。著者の経験をふまえ非常に具体的に書かれている。近道などないことがわかる。2021/11/02

Kashiwagi1026

0
1問ずつ解いていくと膨大な時間が必要になるけど、ざっと流し読むだけでも要求レベルと勘所が分かるので役に立つ。2019/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11128251
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品