出版社内容情報
初心者向け図解書籍「速効!図解」シリーズのWindows 10総合版。起動方法からトラブル解決まで網羅。
初心者向け図解書籍「速効!図解」シリーズのWindows 10総合版です。
最近のパソコンは、デスクトップ・ノート・タブレットなど形もサイズも様々で、
入力方法も従来のマウスやトラックパッドの他、指やデジタルペンで画面を触るタッチ操作式も増えてきました。
Windows 10は、そういったデジタル機器のいずれでも使いやすいような機能が随所に盛り込まれています。
以前からのユーザーにはおなじみのスタートメニューも復活し、アプリや設定にアクセスしやすくなりました。
タッチ操作に最適化されたタブレットモードに切り替えることもできます。
搭載されたアプリは、Skype、People(連絡先)、フォト、映画&テレビ、ニュース、Grooveミュージック、
カレンダーなど、便利さだけでなくエンタメ系も充実しています。
さらに、Windows 7以上のユーザーであれば一定期間、無料でアップデートできるのも大変嬉しいところです。
本書では、そんなWindows 10を存分に活用していただけるよう、今までのWindowsと共通の基本操作から
Windows 10の新機能まで、幅広い内容を盛り込んで丁寧な解説を心がけました。
すべてを画面イメージで解説していますので、お手元のパソコンと見比べながら一手順ずつ操作できます。
初めてパソコンを使用される方の入門テキストとして、あるいはこれまでのWindowsからバージョンアップされる方の
参考書として、さらには困ったときに参照するお助け本として、さまざまな形で本書をご活用ください。
(なお、本書はWindows 10 Pro Insider Preview Build 10166で制作しました。
バージョンアップのタイミングによっては、お使いのパソコンの画面とは違う可能性があります。あらかじめご了承ください)
Chapter 1 Windows 10を使う準備
Chapter 2 まずは[スタート]画面を触ってみよう
Chapter 3 ウィンドウとフォルダーの操作を確認しよう
Chapter 4 Windows 10のアプリを使いこなそう
Chapter 5 写真・音楽・動画を楽しもう
Chapter 6 インターネットを100%使いこなそう
Chapter 7 メールのやりとりを楽しもう
Chapter 8 Windows 10を自分ごのみに設定しよう
Chapter 9 パソコンにつなげる、パソコンを直す
Chapter 10 セキュリティやユーザーを設定しよう
内容説明
基本から応用まで、操作のギモンをすべて解決。PC、タブレットともに使いやすく進化したWindows10の新機能をわかりやすく解説!大きな画面で大きな文字。番号順に操作すれば必ずできる。やりたいことがすぐ探せる。
目次
1 Windows10を使う準備
2 まずはスタート画面を触ってみよう
3 ウィンドウとフォルダーの操作を確認しよう
4 Windows10のアプリを使いこなそう
5 写真・音楽・映像を楽しもう
6 インターネットを100%使いたおそう
7 メールのやりとりを楽しもう
8 Windows10を自分ごのみに設定しよう
9 パソコンにつなげる、パソコンを直す
10 セキュリティやユーザーを設定しよう
著者等紹介
川上恭子[カワカミキョウコ]
総合電機メーカーでのインストラクターや新人教育の講師から専門学校教員を経て、現在は株式会社イーミントラーニング代表として、IT関連の書籍や雑誌等の執筆業務、人材育成ニーズを的確に捉えた集合研修やe‐ラーニングなどの教育業務、Webサイトの構築や運営などに携わる。また「知的好奇心を引き出す」をキーワードに、大学や専門学校で講義を展開している
白鳥睦[シラトリムツミ]
電機メーカー系教育会社のインストラクターから専門学校教員を経て、フリーのITインストラクターとして現在に至る。企業向けセミナーを中心に、アプリケーション、プログラミング、データベースなどさまざまなセミナーを担当
野々山美紀[ノノヤマミキ]
総合電機メーカーでのインストラクターを経て、教育関連業界へ転向。現在は、企業向け研修の企画・立案、講師として活躍。また、IT・ビジネス全般の書籍執筆や、企業向けのビジネスマニュアル製作に携わる
後藤涼子[ゴトウリョウコ]
証券会社勤務を経て、フリーのITインストラクターとして現在に至る。研究分野を「情報学基礎」、「情報学フロンティア」として大学の非常勤講師を務める傍ら、各種教材の企画制作や企業向けセミナーに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。