囲碁人文庫シリーズ<br> アマの知らない打ち込み対策・大ヨセ事典

個数:
電子版価格
¥1,135
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

囲碁人文庫シリーズ
アマの知らない打ち込み対策・大ヨセ事典

  • 淡路 修三【著】
  • 価格 ¥1,419(本体¥1,290)
  • マイナビ出版(2015/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 24pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 05時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 447p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784839956653
  • NDC分類 795
  • Cコード C2076

出版社内容情報

「アマの知らない打ち込み対策事典」「ひと目で分かる大ヨセ事典」の2冊をまとめて、お得な文庫になって復活します!

目次をひと目見るだけで、あなたの常識が覆される!
「アマの知らない打ち込み対策事典」「ひと目で分かる大ヨセ事典」の2冊をまとめて、お得な文庫になって復活します!

本書の最大の特徴は、打ち込み危険度やヨセの価値が類型ごとにひと目でわかる目次です。
まずはパラパラとめくってみてください。
実戦に必ず出てくるさまざまな形が、危険度80%、ヨセの価値★★★★★などと、わかりやすい形で評価されています。


安全だと思っていた形に高い危険度がついていたり、どうみても小さく見えるヨセがものすごい大きな評価をされていることにきっと驚かれることでしょう。ズバリ、そこがあなたの碁の弱点です。
そういう場所を見つけて、詳しい解説を読んでみてください。目を見開かされる発見があるはずです。

また、確定地だと思っていたところに打ち込まれて手にされてしまった場合なども、本書を見返してみてください。対処を誤って手にされてしまったのか、そもそも確定地だと思っていたのが誤りなのか、結論がしっかり載っているはずです。

使い方は人それぞれですが、間違いなく言えることは、本書をうまく使っていただければ、あなたの碁が大きく変わるということです。ぜひうまく活用して実力アップに役立ててください。

第1部 アマの知らない打ち込み対策事典
第1章「星からシマリ」への打ち込み
第2章「小目からシマリ」への打ち込み
第3章 定石形への打ち込み

第2部 ひと目でわかる大ヨセ事典
序章 大ヨセの考え方
第1章 星周辺のヨセ
第2章 小目周辺のヨセ
第3章 よくある二線のヨセ
第4章 有名な手筋のヨセ
ヨセの大きさ一覧表

【著者紹介】
淡路 修三(あわじ・しゅうぞう) 昭和24年生まれ。東京都出身。伊藤友恵七段門下。 青山学院大学卒業。43年入段、59年九段。 昭和58年 第8期碁聖戦挑戦者 第9期天元戦挑戦者 昭和59年 第39期本因坊戦挑戦者 平成元年 第14期名人戦挑戦者 平成12年 第25期棋聖戦挑戦者決定戦進出 平成21年 通算900勝達成 棋聖戦最高棋士決定戦・リーグ戦計8期在籍。 本因坊戦リーグ5期、名人戦リーグ8期在籍。 戦いを辞さない棋風から「ロッキー」の異名をもつ。

内容説明

頻出型の価値や危険度を一覧表にまとめた実用度100%の類型事典。打ち込みの危険度と大ヨセの価値がひと目で分かる!

目次

第1部 アマの知らない打ち込み対策事典(「星からシマリ」への打ち込み;「小目からシマリ」への打ち込み;定石形への打ち込み)
第2部 ひと目でわかる大ヨセ事典(大ヨセの考え方;星周辺のヨセ;小目周辺のヨセ;よくある二線のヨセ;有名な手筋のヨセ)

著者等紹介

淡路修三[アワジシュウゾウ]
昭和24年生まれ。東京都出身。伊藤友恵七段門下。青山学院大学卒業。43年入段、59年九段。棋聖戦最高棋士決定戦・リーグ戦計8期在籍。本因坊戦リーグ5期、名人戦リーグ8期在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品