マイナビ将棋BOOKS<br> 奇襲振り飛車戦法―その狙いと対策

電子版価格
¥1,355
  • 電書あり

マイナビ将棋BOOKS
奇襲振り飛車戦法―その狙いと対策

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784839953720
  • NDC分類 796
  • Cコード C2076

内容説明

ネット将棋で面白いように勝てる10の戦法。飯塚七段がこっそり教える必殺戦法。

目次

第1章 原始中飛車
第2章 端角中飛車
第3章 石田流
第4章 鬼殺し
第5章 急戦向かい飛車
第6章 強引向かい飛車
第7章 阪田流向かい飛車
第8章 鬼六流どっかん飛車
第9章 角頭歩
第10章 パックマン

著者等紹介

飯塚祐紀[イイズカヒロキ]
1969年4月2日生まれ。東京都出身。1982年6級で故松下力九段門。1988年初段。1992年4月1日四段。1996年8月5日五段。2001年8月13日六段。2009年10月27日七段。相矢倉を得意とする居飛車党。対振り飛車戦での棒銀戦法に定評がある。第35期(1994年度)王位戦でリーグ入り。第23期(1997年度)棋王戦でベスト4進出。同棋戦では第27期(2001年度)、第28期(2002年度)でベスト8進出。第70期(2011年度)順位戦B級2組で2位となり、B級1組昇級を決める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

20
奇襲振り飛車戦法の解説。 珍しい角頭歩戦法が載っていて、これで覚えた。鬼六流どっかん飛車、なんて笑っちゃうような?戦法もあって楽しい。 ただ、どれも触りの部分で、深堀りはしてないので、角頭歩は専門の定跡書を読まないとまだマスターできないと思う2023/08/30

急いで突厥

15
悔しいのでいろいろと再勉強中。 石田流に磨きをかけることにした。2015/01/28

higurashi_jp

9
この戦法使ったらめちゃくちゃ勝てる!2019/01/07

むむむ4yyk

7
扱う内容が創元社ぽいぞwwマイナビどうしたと思って読み進めてくうちコラムに将棋ウォーズについて出てきた。なるほど、そういう層にターゲットを置いているんだな…。2014/12/26

アキオ

5
定石から外れたら上級者なら咎めて勝ちになるんだろうが、地の力がないからぐだぐだになってしまう。全然書いてる通りのパターンまでいかないから読んでも活かせない。読むレベルに達してなかったんだなと思いきや、ネットで指してたら本書に出ていた原始中飛車に対抗する図が現われた。本に書いてあった通りの方法で反撃してやった。決まった! が、そこから負けた。つまり本書は基礎ができている人向けです。2015/02/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9066211
  • ご注意事項