内容説明
データの加工、集計、分析に実践的に活用できるSQLのノウハウを、やさしくわかりやすく、実例を交えて解説!基本統計量と偏差値の算出から、デシル分析、RFM分析、アソシエーション分析、時系列分析、アトリビューション分析などまで!
目次
1 データ集計の基礎知識(集計は分析のための大切な土台作り;集計レポートとは;集計レポートの種類;代表的な集計方法;データの読み方;グラフの使い分け)
2 SQLの基礎(SQLとは;テーブル設計とデータ操作;データ型)
3 分析への活用1―基本統計量と偏差値の算出など(集計関数・分析関数;基本統計量と偏差値の算出)
4 分析への活用2―デシル分析、RFM分析など(分析の基礎―クロス集計;デシル分析;RFM分析)
5 分析への活用3―アソシエーション分析、時系列分析、アトリビューション分析など(アソシエーション分析;デシジョンツリー;時系列分析;アトリビューション分析(均等配分モデル))