内容説明
マルシェで大活躍のかご&バッグ、パリジェンヌの必需品バレエシューズ、プチプライスな食器、あたたかみのあるアンティーク小物、かわいいキッチン小物、大人も欲しくなるこども雑貨…etc。パリの日常が感じられる、インテリアのアイデアや暮らしのエピソードが満載。
目次
1 雑貨/文房具
2 バッグ&カゴ
3 エッフェル塔グッズ
4 ファッション/手芸
5 キッチン/ガーデニング
6 インテリア/バス用品
7 アンティーク雑貨/ブロカント&蚤の市
著者等紹介
とのまりこ[トノマリコ]
フォトエッセイスト/ヘアメイク。東京生まれ。慶應義塾大学卒業後、出版社に勤めたのち2003年に渡仏。現在パリを拠点に活動している。ヨーロッパで挙式をするカップルのプロデュースをするかたわら、コラムや雑誌など、フリーのフォトエッセイストとしても活躍中。ヨークシャーテリアのバブーとちびっ子パリジェンヌ達との日常を綴った「パリときどきバブー」は超人気フォトブログ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
木佐
4
可愛いものが見たくて手に取りましたが、予想外にガイドブックとしても役立ちそうな本でした。行く予定はありませんが、雑貨好きの方が旅立たれるのならばちらっと見てみて!とおススメしたい本でした。もちろん眺めて楽しむだけでも十分に楽しいです。2013/03/02
山葵
2
フランス雑貨の本。輸入雑貨では無く現地の雑貨屋さん。灰皿を小物入れにするアイデアがいいですね。2012/04/11
ybhkr
0
けっこう昔からフランス雑貨が好きでこの手の記事や本を見ているので目新しい感じはなかった。あいかわらずカゴカートはステキ。逆にフランス雑貨入門みたいな意味では適した一冊なではなかろうか。一冊だけだとちょっと物足りないかもですが。2016/09/04
wakawakame
0
素敵です。写真がキレイ♪2016/01/30
ubik
0
かわいいものがたくさん。ZARAにホームファニシングのブランドあるなんて知らなかった。2011/12/04