内容説明
本書では“チャットをするためのネットワークアプリケーションを作る”という具体的な目的の下、「プロトコルの定義」「プロトコルスタックの実装」「プロトコルスタックを用いたアプリケーションの開発」について詳しく取り上げています。これはまさに“Internetが発展してきた歴史のエッセンス”と言えるものであり、この作成過程で得られる知識は、皆さんがWebアプリケーションを含めた様々なネットワークアプリケーションを作る際に、ブラックボックスとして疑問に思っていた箇所を明確にしてくれることでしょう。
目次
第1部 通信プロトコルを定義してRFCを策定する(通信の基礎;WireSharkの利用;通信手順を考える;流れを決めよう;正常でないパターン;終わりに)
第2部 nRFCを元にPIPを実装してみよう(はじめの一歩;通信プログラムを実装してみよう;PIPを実装してみよう;最下位層:構文とエンコーディング;第2層:トランスポート;第3層:トランザクション;第4層:トランザクションユーザ;第5層:ユーザエージェント;動かしてみよう;今までのまとめ)
第3部 Stackを利用した通信アプリケーションを実装する(ユースケース;機能の実現;設計と実装;終わりに)