ビジネスSNSブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784839921729
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

内容説明

SNSをビジネスに活用する。成功のためのヒント満載!SNSとは何か、その仕組みと効果について。SNSはこれまでのインターネットサービスとどう違うのか?また、どんなメリットがあるのか?SNSをビジネスに利用するにはどんな方法があるか。多くの事例を紹介。

目次

1 これからのビジネスを変えるSNSとは何か?(爆発的な広がりを見せるSNS;友人の友人で広がるSNS人脈 ほか)
2 企業に広がるビジネスSNSの導入(ビジネスSNSの導入事例;企業内SNSの先駆けNTT東日本「Sati」 ほか)
3 さらに広がるSNSの世界(座談会 ビジネスSNSは今、どうなっていて、これからどこへ行くのか?;様々な機能が追加され、大きく広がりはじめたSNSの世界)
Appendix 資料編(SNS構築ガイド;参考資料:「ブログ・SNSの現状分析及び将来予測」(平成17年5月総務省)より抜粋)

著者等紹介

村井亮[ムライリョウ]
株式会社Beat Communication代表。大手金融機関を経てソーシャルネットワークビジネスにおけるパイオニア、Beat Communication社を設立。2003年12月に国内で最初のビジネスSNS「SIV Connect」の実験を行って以降、NTT東日本、NTTデータ、日経ベンチャー、トレイダーズ証券、日本興亜損保、アットネットホーム、早稲田塾、日本コムシスなどさまざまな大手企業にSNSを導入しては運営コンサルを行っている。Beat Communication社は「社内SNS」、「内定者囲い込みのSNS」、「OB、OGのためのSNS」などのSNSを国内で始めた草分け

木村菱治[キムラリョウジ]
ライター、有限会社リトモ代表取締役。早稲田大学理工学部卒業後、日経BP社で日経パソコンの編集に従事。97年に(有)リトモを設立。様々な分野における、ビジネスとコンピューターの関わりについて、取材・執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

orataki

0
社内SNSの事例を調べるために読んでみました。大企業の場合セクショナリズム対策としているところが多いようですね。2009/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/284772
  • ご注意事項

最近チェックした商品