内容説明
本書は、Photoshopの独壇場ともいえる画像処理機能であるレタッチ・合成技術に焦点を絞った解説書です。CS2の新機能をメインに取り上げていますが、ほとんどのバージョンで有効な基本技術をベースに解説しています。
目次
1 フォトレタッチ(機能編)(Photoshop CS2の新機能;シャープネス;ぼかし ほか)
2 フォトレタッチ(テクニック編)(選択範囲作成テクニック;選択範囲の保存とアルファチャンネル;レイヤーマスクを使いこなす)
3 フォトレタッチ(実践編)(カラー画像をモノクロにする;モノクロ画像をカラーにする;疑似カラーをなくす ほか)
著者等紹介
早川廣行[ハヤカワヒロユキ]
株式会社電画代表、電塾塾長、東京芸術大学美術学部絵画科非常勤講師。日本広告写真家協会会員。1990年、Adobe Photoshop1.0に出会って以来、デジタルフォトの道を突き進む広告写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。