ブルーバックス
過労死を防ぐ栄養学―働き盛りの食べ物・食べかた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 230,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784062570176
  • NDC分類 498.5
  • Cコード C0247

内容説明

一説には年間10,000人にもなるという過労死。それは激務だけに原因があるのではない。不健全な食生活が拍車をかけているのだ。たとえば、疲れたお父さんに食べてもらおうと、お母さんが心をこめた栄養もボリュームもたっぷりのごちそうが、かえって健康を損なうこともある。60年にわたって食生活と健康のかかわりを研究してきた著者が、その研究成果をもとに、働き盛りを襲う突然の悲劇を防ぐ食生活をアドバイスする。

目次

第1章 ストレスに負けない体づくり
第2章 高血圧がしのびよる
第3章 動脈硬化のおそろしさ
第4章 糖尿病と肥満がふえている
第5章 免疫機構への影響
第6章 テクノストレスで目も危ない
第7章 お酒は肝臓の敵

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

M@s@ki

2
1994年に出版された本ですが、家にあったので読んでみました。ようするに、栄養バランスが脂質や糖類、一部の食材に偏らないようにしましょう、ということですね。白米&大麦コンボがビタミンEを取る上でお勧めらしいですが、大麦って普通に売ってるのでしょうか。全て実行するのは難しいですが、QOL向上と健康のために努力してみようと思いました。2011/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/67379
  • ご注意事項