内容説明
執筆腕法・撥鐙法・基本用筆法など、基本的技法を豊富な図版でていねいに解説。指導者、書道者心携の書。
目次
姿勢
執筆腕法
撥鐙法
筆の執り方
書くにあたって
基本用筆法
基本点画法
書体の種類
ひらがなの基本用筆
用筆練習順序(筆の開閉と返し)
ひらがなの字形と用筆
書作の心構え
用墨法
書道とは何か
著者等紹介
森高雲[モリコウウン]
本名・常雄。東京学芸大学書道科卒。立正大学講師・淑徳大学オープンカレッジ講師・県民大学講師。茨城県立岩井高等学校・水戸第一高等学校・下館第二高等学校教諭を歴任。書道一元会同人・常任理事・審査員、茨城書道一元会同人・理事長・審査員、書学書道史学会会員、研究誌「書と書論」同人・編輯員、書道誌「活法」参与・審査員、書道白雲会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新みんなの韓国語 〈2〉
-
- 和書
- OD>火山島 〈1〉