内容説明
これから介護福祉士を目指す学生に対して、社会福祉にかかわる社会の現状の認識と理解、社会福祉にかかわる制度・政策の全体像について、基本的に知っておくべき知識をまとめた教科書。
目次
第1章 生活と福祉(家庭生活の基本機能;家族 ほか)
第2章 わが国の社会保障制度(社会保障制度の基本的な考え方;わが国における社会保障制度の発達 ほか)
第3章 介護保険制度(介護保険制度創設の背景と目的;介護保険制度の動向 ほか)
第4章 障害者自立支援制度(障害者自立支援制度創設の背景と目的;障害者自立支援制度のしくみの基礎的理解 ほか)
第5章 介護実践に関連する諸制度(介護福祉士の業務・養成について知っておくべきこと;介護福祉士が共に働く職種について知っておくべきこと ほか)