すべての瞬間が君だった―きらきら輝いていた僕たちの時間

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

すべての瞬間が君だった―きらきら輝いていた僕たちの時間

  • ウェブストアに323冊在庫がございます。(2025年05月02日 02時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 264p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838730995
  • NDC分類 929.14
  • Cコード C0098

出版社内容情報

韓国でたちまち
大ベストセラー50万部突破!

これは、韓国のSNS、エンタメ業界が熱狂した
胸がしめつけられるほど甘く、もどかしい運命のお話――。

あのK-POPアイドルも愛読と噂される、
不器用ながらも温かい恋と人生と「君と僕」を
みずみずしく綴った、心に染みわたるエッセイ――。

「こんなにめちゃくちゃで勝手な世の中を
しょっちゅう悲しみ
ときどき笑いながら
耐え抜いているあなたは
もしかしたら本当にすごい人なのかもしれない」


* * * * *

日本の読者のみなさんへ、著者からのメッセージ

『すべての瞬間が君だった』の著者ハ・テワンと申します。
ふだん「一番旅行してみたいところは?」と聞かれると、
どんな理由であっても、いつも「日本」と答えてきました。
日本文化特有の繊細さと密度の濃い色合いが
とても気に入っていたからだと思います。

どうか私からあふれ出た感情の活字が、
日本の読者の皆さまにもささいな癒やしになれたらと
心から祈っています。

あなたのすべての時間は絶対無駄ではありません。
私たちの今日という1日も、けっして無意味ではありません。

--ハ・テワン

* * * * *

きみだけだ

きみがどんな人か知りもしない人が

きみを苦しめるために、わざわざ吐き出した言葉を

いつまでも胸の奥に留めておくと

最後にダメになってしまうのはきみなんだよ。

だからどうか折れないでほしい。

傷つかないでほしいんだ。

* * * * *

不思議な日

わけもなくこんな気分になる日ない?

誰かをぎゅっと抱きしめて泣いてしまいたい日。

でも笑っちゃうのは

きまってそういう日は

ぼくの隣に誰もいない。

ほんとうに。

* * * * *

最後はきみが勝つのさ

すべてにおいて
無条件にトップを目指そうと欲を出せば
そのプレッシャーに耐えかねて
倒れてしまうにきまってる。

きみはそれ以上でもそれ以下でもない
今できるだけのことをすればいい。

きみの能力が足りないからといって指を差してくるような人たちは
自分の下しか見ていない人にすぎない。

きみはただ
できるかぎりのことを続けながら
少しずつ、本当に少しずつ、上昇していけばいい。

一番大切なのは
その瞬間と状況にベストをつくすことだから。

負けたって関係ない。
上を見続けて、少しずつ向上していけば

結局最後に勝つ

内容説明

僕はもう君なしでは今までの人生を説明できないかもしれない―。君は僕の世界であり、すべての瞬間だったのだから。韓国のSNS、エンタメ業界が熱狂した胸がしめつけられるほど甘く、もどかしい運命のお話。

著者等紹介

ハテワン[ハテワン]
作家、詩人。SNSを中心に支持を受け、エッセイ集『#君に』でデビュー。2作目にあたる『すべての瞬間が君だった』は爆発的な大ブームを巻き起こした。2018年に「YES24今年の本賞」を受賞

呉永雅[オヨンア]
翻訳家。在日コリアン3世。慶應義塾大学卒業。梨花女子大通訳翻訳大学院修士課程卒業、同院博士課程修了。2007年に第7回韓国文学翻訳新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

lily

108
著者と公園のベンチに座って池を眺めて一杯飲みながらの語らいを想像するだけでぽかぽかして楽しい。なんでもないお話しや愛を囁いたり...そんなひと時が時間という喧騒から離してくれるのだろうね。2020/10/20

やも

79
失くしてしまった恋 教えてくれてありがとう🎤😭恋人同士ではなくなったら 君のいい所ばかり思い出すのかな🎤😭こんなん歌ってまうやろー!友情、恋愛、家族。過去、現在、未来。人間関係には色んなパターンがあるし、自分の感情だって1日の中でもカラフルだ。この本のどれもが誰かの何かに当てはまって、ギューッと胸が詰まるようなフレーズがある本。私だけの応援団から全力で応援されてる気持ちになった。そしてこの本を読んでほしいと思ってもらえたり、思える人がいることは、幸せなことなんだと思った🥲✨2022/12/13

けんとまん1007

69
ピュアなものがたり・詩集。こんな時期もあったかなあ~と思いながら読んだ。眩しくて、脆くて、そんな時期。誰もが通過する時期でもある。全編を通して、柔らかさを感じる1冊。人は人を思うことで、生きていける。2020/10/17

R

44
愛をうたった詩集でした。名前だけではどちらかわからないが、なんとなく男性なのかなと思うような、愛に関するある種ロマンのある言葉の数々が、個人的にはよかったと思うのでありました。未練がましいといわれてしまうかもだが、別れてからのといった情景の詩がよかった。それ以外にも、大きな意味での愛、孤独から救うものとしてのそれとか、少しばかり世をはかなむ、むしろ恨む言葉もあったけど、それすらも愛からの反動という感じで読めたのでした。読み終わると明るい気分になれた。2020/12/29

かおりんご

26
エッセイ。好きな韓流ドラマに出ていたので、手にした。いつか原文で読みたい。2023/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15873467
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品