知性を鍛える究極の筋トレ―自分史上最高のパフォーマンスを引き出す

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電子版あり

知性を鍛える究極の筋トレ―自分史上最高のパフォーマンスを引き出す

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月09日 07時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838730797
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C0075

内容説明

前向きな思考、疲労回復、ダイエット、免疫力UPに!

目次

はじめに 「筋トレは自分には必要ない」と思っているあなたへ
TRAINING 知性を鍛える究極の筋トレ―井谷式「4つの基礎トレ」
1 なぜ世界のエリートは「筋トレ」をするのか?
2 科学的に証明された「筋トレ」の効果
3 「筋トレ」をより有効にする食事法
4 「筋トレ」の疑問・「心身」の悩みに答えます
5 「心」と「身体」と「精神」を磨く!井谷式トレーニング
6 「筋トレ」で最高の人生を手に入れよう!―井谷式「4つの基礎トレ」実践者の声
筋トレ対談 工藤公康×井谷武―「脳を活性化させるためには筋トレが一番!」

著者等紹介

井谷武[イタニタケシ]
フィジカルトレーナー・武道家。1987年大阪府生まれ。神戸大学海事科学部卒業。虚弱体質だった自分を変えるため、13歳で柔道とトレーニングを開始。大学卒業後、夢だったUFC世界チャンピオンを目指して修行のためブラジルへ。帰国後、K‐1選手との練習中、首の骨を骨折する重傷を負い、選手生命を絶たれ指導者に転身。2012年より東京大学大学院の筋肉研究の権威、石井直方教授に師事し、筋肉の重要性と正しいトレーニング理論を学ぶ。シンプルな4つの筋トレと操体法などを組み合わせた『井谷式 4つの基礎トレ』を開発・提唱。高齢者から子供、トップアスリートまで幅広いトレーニング指導を行う。また、ギックリ腰やムチウチなどの怪我や身体の不調の改善も得意とする。現在、京都大学柔道部特別技術指導員。UFC4代目フェザー級チャンピオン・マックス・ホロウェイ専属コーチ。アメリカ・スミソニアン博物館リサーチャー(研究者)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

34
元UFC世界王者のマックス・ホロウェイの専属コーチの方の筋トレ本ということで興味があり購入。ビジネスパーソンは「筋トレ」を行うことが常識になっているという、アメリカの最先端「筋トレ事情」が語られる。「筋トレ」をすることで短時間でテストステロン(筋肉や骨を強くし、脂肪を消化、自律神経を整えるホルモン)が分泌され、BDNFが生成されることで知力も上がるなど「筋トレ」の文武両道性が、科学的にエビデンスを基に語られる。食事法のほか、実際の筋トレ方法が著者の実演写真付きで紹介されていたり、内容は充実している。2020/08/02

わちよ

5
いや、もう筋トレへのモチベーションを爆上げさせてくれます。筋トレの方法というより、心身への良い影響が網羅されていました。2022/08/30

masahiro1986

3
図書館本。筋トレがなぜ良いのか、どういう筋トレが良いのか、分かりやすく解説されている。とても参考になったし、書かれている4つの筋トレを実践していこう。買おうかな、という本でした。2022/08/12

ウッチー

3
筋トレ本ではなく自己啓発本。ある程度筋トレやってる人なら知ってる情報ばかり。筋トレ初心者のビジネスマンには、この位がちょうど良いのだろう。2021/02/02

hi ko

3
運動が苦手で読書好きな仕事大好きお父さん向けですね。あとロジックで納得いかないと動かない人ね。2020/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15638619
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品