「溺愛理論」27のルール―どうしようもなく愛される女になる

個数:
電子版価格
¥1,120
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「溺愛理論」27のルール―どうしようもなく愛される女になる

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 167p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838730636
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0095

内容説明

男性の本質を知ればあなたは一生溺愛され続ける!ニューヨーク発!脳科学者が教える最新の恋愛メソッド。

目次

第1章 恋愛で失敗する女から卒業する「溺愛理論」基本編(恋愛で失敗する原因はたった一つ。男性の本質に反する行動をしたから;自分で自分の不安をコントロールする。;ご機嫌な人生は自分で作れる! ほか)
第2章 男が放っておけない女になる「溺愛理論」実践編(溺愛される方法はたった一つ。男性の本質を満たしてあげること。;的を出す、つまり具体的にやってほしいことを伝える。;溺愛される女性は、「あなたが○○して」ではなくて、「私は○○したい」と的を出す。 ほか)
第3章 ずっと愛され続ける女になる「溺愛理論」応用編(とにかく、男性をコントロールしようとしないこと。;自分にとってと彼にとっての「当たり前」は違う。;男性は話し合いが苦手なもの。溺愛に正論は不要。 ほか)

著者等紹介

瀬里沢マリ[セリザワマリ]
溺愛コンサルタント。薬学博士。脳科学者。1985年生まれ。東京都出身、ニューヨーク在住。2013年に東京大学大学院薬学系研究科で博士号を取得後、渡米し、ニューヨークの脳科学研究所に勤務。2015年より溺愛コンサルタントとして活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mukimi

48
やりたいこと、嫌なことは言葉にしないと伝わらない。溺愛ループをまわす。溺愛ループとは①的をしめす②彼が行動する③感謝する。恋愛以外の場面でも使える。2019/10/16

lisatread

2
いつもにこにこ明るいママ友ちゃんの愛読書。貸してもらって読了。男性の本質=女性を幸せにしたい。ってこと。的を具体的にきちんと出して、3回感謝する。それだけのことだけど、周りの人達に全然意識して出来てない。自分をご機嫌にする幸せリスト、も作らねば。 子供達に対しての行動も変えていかねばと反省。うまくいかないと落ち込んだりどうしようもなくマイナス思考になって投げ出したくなる性格を、嫌なことばかりの無限ループを、変えていきたい。。2020/09/24

ごん

1
2018年に出た本をより噛み砕いた内容 先にこっちを読んでから2018年の方を読んだ方が入りやすい人が多そう2024/06/01

Book worm7

1
溺愛される女性はいつもご機嫌で自分でご機嫌を管理できる。的出しも「〇して」NG,「私は〇したいな」年下に尽くすのは逆効果。母のように頼まれていない事までやるのはNG。不安イライラの自分を気付けるようになり、イライラの時は余計な事はせずに休み、ご機嫌回復してから夫と接すると溺愛ループ回し続けられる。男性を追いかけてはNG,ピッチャーは一人でよい、女性がなってはダメ。男性は何も言わないは不満ゼロと思う為、伝えないと一生伝わらない為、不満はどうしたいを相談、嬉しい事も伝える。普通は常識的はNG、私はしたい2021/07/03

1
なんと、1時間で読めてしまった…それくらいさっくりと読みやすい本。27のルールとあるが、シンプルに1つのことを繰り返し言い、そのルールを習慣化させることに注力しているだけなので、たくさん言われると覚えられない私にはぴったり。 心理学とか理論的な根拠とかは一切無かったが、経験談をシンプルにまとめ、傾向と対策をわかりやすく書いてくれているので、腑に落ちる内容。最後に事例集もあるので、積極的に使っていきたい&繰り返し読みたい。2019/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14197418
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品