美女は天下の回りもの

個数:
  • ポイントキャンペーン

美女は天下の回りもの

  • 林 真理子【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • マガジンハウス(2018/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 60pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784838729807
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

<b>アンアン連載1000回記念!</b> 
<b>第1話から3話までを収録したプレイバック小冊子が</b> 
<b>ダウンロードできる特典付き!</b> 

「美女入門」シリーズ・パート16に突入!
2016年9月から2017年11月までの連載、60話を収録。

この歳になってしみじみ思うのだ。
好きなものを自分の稼いだお金で買う喜び。
私はチャージするものがいっぱいある。
そのためにまた働く。
予定もいっぱい。仕事もいっぱい。
本当に幸せなことである。

林真理子[ハヤシマリコ]
著・文・その他

内容説明

美女入門anan連載1000回記念。PART16マリコの最新情報。

目次

住む世界が違うんです(クローンの街!?;コレ無しではもう…;靴に恋して ほか)
喜ばせたい、笑わせたい(自力で買うもん;寝正月を経て;驚かせたい! ほか)
いけないことは、楽しいこと(蘇る記憶;戦友の“卒業”;気が抜けないね ほか)

著者等紹介

林真理子[ハヤシマリコ]
1954年山梨県生まれ。コピーライターを経て作家活動を始め、82年『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーに。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞受賞、95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。ドラマや映画化された作品も多数あり、『西郷どん!』は、2018年のNHK大河ドラマに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

149
林真理子は、新作をコンスタントに読んでいる作家です。「美女入門」シリーズもPart16、1,000話まで来ました。相変らず、①食べる⇒②太る⇒➂ダイエットする(笑)のオンパレードです。女性の女優の評価の考え方が参考になりました。トランプ大統領夫人のメラニアと娘のイヴァンカの評価は、著者と一緒でした。2018/03/17

美登利

108
毎回、真理子さんの話題の人に対する感情に共感してしまう。あまりワイドショーを見ることが無い私、本が出る頃には1年から数ヶ月過ぎていてそんな事もあったねと思い出したりする。名前の言えない人だったり、微妙にぼやかして文章にしてるとこれは誰だろうと考えたりするのも楽しい。そして相変わらず、美味しい物を食べて、たくさん買い物、旅行をしてダイエットに励んで経済を回す。ブランド物が好きで詳しくてきびきび働く女性の代表のような人だけど、時々見せる庶民的な雰囲気は女性ファンが多いのも頷けるあけっぴろげさがあるんだよね。2018/06/02

イスタ

79
林真理子さん、すごく久しぶり。図書館の今月の展示にあって。最新かと思いきや2年前の…。あんまり雑誌は買わないし読まないけど、若い時に唯一ananは時々購入してました。真理子さんのエッセイも好きだし、本や音楽の紹介してるページも良かった。ananでエッセイがまだ連載中だったことに驚き!雑誌の1コーナーで読む分には面白かったけど、それが本1冊になるとお腹いっぱい。買い物、オシャレ、グルメ、ダイエットのワンパターンサイクル。結婚して子供もいるから、そういう話を知りたかったけどanan読者向けだから仕方ないよね。2021/02/16

Kei

56
ファッション、グルメ、ダイエット。ループのように延々と同じだが、何十年も読んでしまう。贅沢が女性達の嫉妬の対象にならない稀有な存在。仕事、結婚、子供、地位、実は、女の全てを手に入れているのに。ずるーい、って感じでなく、頑張ってるから、が伝わるからか?頑張っても皆にはない才能がおありなんですが。ただ、いつもスパッと切る女性評。今回は、小林麻美、小泉今日子、マガジンハウスにおもねすぎ。こういうの、きらーい。(笑)2018/05/16

ばう

43
隙間時間にちょこちょこ読み。相変わらずの豪遊。トランプ夫妻への厳しい目。感想は…真理子さん、服や靴、買いすぎです(庶民の意見です)💧2020/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12579683
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品