出版社内容情報
虫のいい話のどこが悪い!?
自虐の神がお届けする新刊はいまだかつてないくらい超ポジティブ!
cakesの人気連載「やらない理由」が待望の書籍化!
自分のワガママを許すと、気がラク~~~になるんです。
Q)以下のジレンマ、あなたはいくつ当てはまりますか?
・痩せたいが、食べるのを我慢するのは嫌
・部屋はきれいしたいが、片付けするのは嫌
・寂しがり屋だが、人付き合いは嫌
・結婚したいが、縛られるのは嫌
・浮気したいが、浮気されるのは嫌
・SNSに「いいね!」してほしいが、「いいね!」するのは嫌
・話は聞いてもらいたいが、あれこれ言われるのは嫌
・セックスはしたいが、自分から積極的に誘うのは嫌
・浮きたくないが、人とかぶるのは嫌
・優しい男は好きだけど、優しすぎる男は嫌
3つ以上当てはまってしまったあなた、
自分の虫のよさに嫌気がさしていませんか?
メンヘラになっていませんか?
ジレンマに苦しめられるのは万病のもとです。
一人でも多くの人が健やかな心を保つために、
自分勝手な虫のいい話がいかに正しいことか、
カレー沢薫氏が立ち上がり、理論的に解説します。
あなたがやるべきことは、
反省ではなく、自己肯定である!!!!!
心にもやもやが沸き起こったら、
何度でも繰り返し読んでみてください。
内容説明
虫のいい話のどこが悪い!?自分のワガママを許すと、ちょっと気が楽になる!?
目次
痩せたいが、食べるのを我慢するのは嫌
飲みたいが、金を払うのは嫌
仕事ができると褒められるのはいいが、仕事が増えるのは嫌
彼の家に遊びに行くのはいいが、自分の家に来られるのは嫌
好かれるのはいいが、振り向かせる努力をするのは嫌
寂しがり屋だが、人付き合いは嫌
ピンチは乗り越えたいが、頑張るのは嫌
お金は欲しいが、働くのは嫌
SNSに「いいね」してほしいが、「いいね」するのは嫌
お金は貯めたいが、節約するのは嫌〔ほか〕
著者等紹介
カレー沢薫[カレーザワカオル]
1982年生まれ。OL兼漫画家・コラムニスト。2009年に『クレムリン』(講談社)で漫画家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんご
おかむら
アコ
ケー
プル