出版社内容情報
明治37年の創業から東京・銀座で111年、文房具を選び、見極めてきたスペシャリスト、銀座・伊東屋のスーパーセレクション!
ロングセラー、スタンダード、新作の逸品が、発想のスイッチをオンにしてくれます。
明治37年の創業から東京・銀座で111年、文房具を選び、見極めてきたスペシャリスト、銀座・伊東屋のスーパーセレクション!
ロングセラー、スタンダード、新作の逸品が、発想のスイッチをオンにしてくれます。
銀座・伊東屋の目で選び抜かれた逸品160点は、机上品から空間作りまで、ビジネスシーンをより快適にし、普段の暮らしに喜びや楽しさ、思いがけないヒントを与えてくれるものばかり。
何かをはじめたくなるときにいつも身近にいてくれるのが文房具です。
1・書くことはこんなにも楽しい 想像を生み出す文房具
2・手紙を送るとなぜか心が満たされる 思いを伝える文房具
3・仕事の自信は快適さが呼び寄せる 会議に役立つ文房具
4・移動中だからこそ使いたい 旅する文房具
5・楽しみの数だけ豊かになれる 家時間を彩る文房具
6・思い入れはセンスに現れるから 気持ちを包む文房具
といったデスクから空間へ、文房具のあるシーンをめぐってのアイテム紹介、
さらに 発想が広がるデスク小物、愛着がわくデスクツール、思いを寄せる一級品、マメ知識など文房具の知識、役立つ情報が満載の文房具ワールドです。
[scene1 DESK]想像を生み出す文房具
万年筆
万年筆のペン先
高級ペンシル
筆記具のコレクション
*身のこなしがスマートになるボールペン探し
2?o芯シャープペンシル
2?o芯ホルダー
*発想を広げるフリーなノート
*もたつかずにメモる多機能ペン
鉛筆
鉛筆の名入れ
--------------------------------------------
【文具マスターの選り抜き】
鉛筆小物
--------------------------------------------
原稿用紙
革張りノート
ノートのカスタマイズ
ノートのセミオーダー
--------------------------------------------
【文具マスターの選り抜き】
引き出し文具
--------------------------------------------
[scene2 GREETING]思いを伝える文房具
カードセット〈クレイン〉
カードセット〈デンプシー&キャロル〉
飛び出すカード
カードセット〈グムンド〉
アドレスラベル
シーリング&ワックス
二つ折り 和便箋
*便箋の使い分け
特殊切手
ギフト用封筒
*封筒サイズのプチギフト
--------------------------------------------
【文具マスターの選り抜き】
粘着テープ
--------------------------------------------
72 初心者向け万年筆
74 ガラスペン
ーーーーーーーーーーーーーーー
Fine Articles 1
発想が広がるデスク小物
・ペーパーウエイト
・レースカー
・フクロウ オーナメント
・ブロックメモ
・ペーパーオブジェ
・卓上カレンダー
・ブックエンド
ーーーーーーーーーーーーーーー
[scene3 MEETING]会議に役立つ文房具
分類型ノート
エクスパンディングファイル
*持ち歩くファイル
絵柄ノート
消せるボールペン
蛍光ペン
ペーパーホルダー
書類バッグ
カラー小物
ーーーーーーーーーーーーーーー
Fine Articles 2
愛着がわくデスクツール
・置き時計
・ワイドライトルーペ
・スペースペン
・デスクランプ
・電卓
・製図ブラシ
・名刺ホルダー
ーーーーーーーーーーーーーーー
[scene4 TRAVEL]旅する文房具
野帳
進化形メモ帳
*手のひらサイズの手帳
バックパック
*バッグの中のモバイル小物
ブックライト
あいさつカード
[scene5 HOME]家時間を彩る文房具
気象計
小鳥のオブジェ
*生活を彩るアクセント
アルバム
フォトブックサービス
ストレージボックス
積み木
色鉛筆
白地図の地球儀
[scene6 CRAFT]気持ちを包む文房具
ラッピングペーパー
ラッピングペーパーとギフトアイデア
ラッピングのサポート小物
--------------------------------------------
【文具マスターの選り抜き】
ハサミ
--------------------------------------------
Fine Articles 3
思いを寄せる一級品
・100万円札入れ
・ステープラー
・リムーバー
・ペンケース
・穴あけパンチ
・イヤフォン オーガナイザー
・名刺入れ
・オーダー名刺
ーーーーーーーーーーーーーーー
マメ知識
万年筆のクリーニング
定形封筒と用紙のサイズ
アメリカの用紙サイズ
名刺のサイズと紙の目
紙の厚さの表記
地球儀のタイプと特徴
【著者紹介】
1904年、東京・銀座に「和漢洋文房具・STATIONERY」の看板のもと、文房具の専門店として創業。銀座・伊東屋は、2015年6月にリニューアルしたレッドクリップがシンボルの伊東屋新本店G.Itoya 、万年筆マークのK.Itoya。渋谷店、新宿店、池袋店、横浜店、玉川店、マルイファミリー溝口店、青葉台店(神奈川県)、グランフロント大阪店の8店舗の大型支店。各地に広がる個性的な品揃えのトップドロワーには、東京ミッドタウン店、梅田三番街店、西宮ガーデンズ店、有楽町マルイ店、経堂コルティ店、サンフランシスコ店。さらに異業種とのコラボレーションで展開する店舗やオンラインストアなど、幅広く展開、新しいスタイルを提案している。
伊東屋ホームページ www.ito-ya.co.jp
内容説明
明治37年の創業から東京・銀座で111年、文房具を選び、見極めてきたスペシャリスト銀座・伊東屋のスーパーセレクション!ロングセラー、スタンダード、新作の逸品が、発想のスイッチをオンにしてくれます。
目次
1 書くことはこんなにも楽しい―想像を生み出す文房具
2 手紙を送るとなぜか心が満たされる―思いを伝える文房具
3 仕事の自信は快適さが呼び寄せる―会議に役立つ文房具
4 移動中だからこそ使いたい―旅する文房具
5 楽しみの数だけ豊かになれる―家時間を彩る文房具
6 思い入れはセンスに現れるから―気持ちを包む文房具
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぶんこ
アズル
ロマンチッカーnao
海(カイ)
がもう
-
- 電子書籍
- Dreams 8巻
-
- 電子書籍
- プリンセスになる条件【あとがき付き】〈…