magazinehouse pocket<br> エニアグラムで分かる9つの性格

電子版価格
¥660
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

magazinehouse pocket
エニアグラムで分かる9つの性格

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 233p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784838725809
  • NDC分類 141.93
  • Cコード C0095

出版社内容情報

9つの性格タイプで、ほんとうの自分が分かる!
自分の新たな可能性を発見でき、さらに、周りの人とのコミュニケーションもスムーズになります。

「エニアグラム」とは、9つのタイプ分類に基づく性格分析。
自分の可能性や輝きを発見でき、周囲の人との上手な接し方もわかる画期的メソッドで、
ソニー、トヨタ、アップル、モトローラ、IBM、コカ・コーラなど、世界企業も社員育成に取り入れています。

本書には、「タイプ診断テスト」と各タイプの詳細な説明を掲載。
9つの性格タイプでどれがいちばん自分にしっくりくるか感じ取ることで、自分のタイプがわかります。

さらに、エニアグラムを、仕事や人付き合いなど日常生活に活かすためのアドバイスや、「人生が楽になるエニアグラム9つの原則」なども収録。

【著者紹介】
アメリカ、セントルイス生まれ。
有限会社シープラスエフ研究所代表取締役。
エニアグラムの研究と実践で世界をリードするエニアグラム研究所の公認講師及び認定ファシリテーター。
同研究所[日本]代表。かいクリニック顧問。
カリフォルニア州立大学卒。テンプル大学大学院教育学修士課程修了。
共著に『トランスパーソナル心理療法入門』(日本評論社)、共訳に『エニアグラム-あなたを知る9つのタイプ』(角川書店)等がある。

内容説明

完璧を求める人、助ける人、達成する人、個性を求める人、観察する人、信頼を求める人、熱中する人、挑戦する人、平和を好む人。「本当の自分」を知る、新しい生き方と人間関係のヒント。

目次

第1章 エニアグラムとは何か?(9つの性格タイプ;性格を知ることの意味 ほか)
第2章 自分のタイプを知る(タイプの特徴を知る;タイプ説明のためのガイドライン ほか)
第3章 タイプを確認する(問題が生じた時の態度;行動のスタイル ほか)
第4章 エニアグラムを日常に活かす(それぞれのタイプへのアドバイス;9つのタイプとの効果的なつき合い方 ほか)

著者等紹介

マクリーン,ティム[マクリーン,ティム] [Mclean,Timothy]
アメリカ、セントルイス生まれ。有限会社シープラスエフ研究所代表取締役。エニアグラムの研究と実践で世界をリードするエニアグラム研究所の公認講師及び認定ファシリテーター。同研究所「日本」代表。かいクリニック顧問。カリフォルニア州立大学卒。テンプル大学大学院教育学修士課程修了

高岡よし子[タカオカヨシコ]
有限会社シープラスエフ研究所取締役。エニアグラム研究所認定ファシリテーター。同研究所「日本」副代表。かいクリニック顧問。カリフォルニア州立大学留学を経て、国際基督教大学卒。国際協力事業団勤務後、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨータン

9
自分が9つの性格タイプのどれに当てはまるか気になって読みました。どうやらタイプ7の「熱中する人」みたいです。このタイプの働きやすい職場は新しいことに挑戦できる。柔軟で自由で明るい職場だそうです。今度働く職場がまさにそういう感じの雰囲気なので、安心しました。2014/03/16

はるびー

8
9つの性格を司るエニアグラム自体の理解度が深まった一冊です。一人ひとり異なる性格を9つの型に分類し、自分と考え方・感じ方が全く異なることを中立的に述べています。自分の身の周りの人たちがどんなタイプで、何を言えばモチベートできるのか、そのあたりのヒントをこの本から得ることができます。夏休みにWSを開催できるとしたら、これを題材やってみてもいいかな~!2015/06/29

アイロニカ

6
『エニアグラム 自分のことが分かる本』の加筆修正版。エニアグラムの関連書籍を目に留まる度に読んでやろうと思い立ち既に10冊以上読んでいる。こちらはかなり基礎的な内容ながら2つの質問だけで簡易的にタイプを診断できるようになっており取っ付きやすさがある。タイプごとの特徴の中に親子関係という項目があり、深層心理における父親・母親的存在との関係性を挙げているのが印象的だった。エニアグラムによる子育て本も読んでいるが、象徴としての父母を子がどう見ているかという要素は初めて意識した気がする。2019/06/01

くろいち

6
前回読んだ時に、タイプ1であると自分で診断していたが、日本エニアグラム学会のサイトでタイプチェックをすると、明らかにタイプ5である。なので、本書を読み直すと、タイプ1の特徴は大半当てはまるが、当てはまらない箇所が合った。決めつけることで自分にも当てはまると思い込んでしまったようだ。本書のタイプ5の特徴を読むと、すべてが当てはまった。つまり、自分の本当のタイプは、「調べる人」「観察する人」のタイプ5だったのだ。仕事仲間をこのタイプに当てはめていくと、「ああ、あの言動はそういうことだったのか」と納得できる。2015/09/27

かつどん

5
9つのタイプに分けられた気質(性格が形成される前の生まれ持ったもの)の診断ができます。陥りやすいパターンや対処方法もあるので参考になります。大手企業も社員育成に活用してるとの事。ただ、タイプ診断結果は本に記載されてる診断よりも、日本エニアグラム学会のサイトにある90問チェックの方を参考にした方が、他に何の要素を持ってるかも分かります。 みんなそれぞれ個性がある。と言うことを理解する為に活用したいです。 私は本で診断すると(6信頼する人)で、サイトでは(1完璧を求める人)と(4個性を求める人)が同位でした。2015/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7204120
  • ご注意事項