- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
出版社内容情報
スタイリスト・伊藤まさこさんの春夏秋冬、季節ごとのお気に入りコーディネートを全公開。ウソ偽りのないおしゃれ哲学を披露していただきました。1冊まるごと、まさこさんのおしゃれについておしゃべりした本といってもいいかもしれません。聞き手は雑誌『クウネル』でおなじみの、鈴木るみこさん。ぜひご一読ください。
スタイリスト・伊藤まさこさんの春夏秋冬、季節ごとのお気に入りコーディネートを全公開。ウソ偽りのないおしゃれ哲学を披露していただきました。
ワードローブや靴、小物の紹介はもちろん、肌のお手入れのこと、収納のこと、下着のことまでつつみ隠さず、おとこまえに。
1冊まるごと、まさこさんのおしゃれについておしゃべりした本といってもいいかもしれません。聞き手は雑誌『クウネル』でおなじみの、鈴木るみこさん。
ちょこちょこイケズな質問をしては、真実をひきだしていきます。
伊藤まさこさんの、あたまからつま先までぴかぴかのつるつる、の理由はどんなところにあるのか?
ぜひご一読ください。
内容説明
春になれば、どんなに寒くても、できるだけ早く素足に。秋になれば、まだまだ暑くても、誰よりも早くタイツに。季節をいちばんに感じるためには、多少のムリもおしゃれのうち。夏は千円のビーサンがサンダルがわりという大胆不敵さの反面、下着やバッグの中のハンカチ、めったにしない腹巻きのかわいさにも決して妥協しない、それがザ・まさこスタイル。季節ごとに、いま、お気に入りのコーディネートを全公開。大切にしているクローゼットの中身と、ウソ偽りのないおしゃれ哲学を、惜しむことなく披露。
目次
冬(冬はおしゃれ絶好調;からだのお手入れ―さきっぽケアが大切です;足―むだな角質はからだのもやり ほか)
春(素足から春がはじまる;収納とお手入れ―見た目を揃える;靴―白い箱が並んでいるときれい ほか)
夏(夏はすうすうワンピース;ビバ!ビーサンスタイル;マリメッコは七難かくす ほか)
秋(秋は微妙な季節です;おとな買い―色ちがいは違う服;おしゃれルール―まさこスタイルの奥義は乙女心とやせがまん ほか)
著者等紹介
伊藤まさこ[イトウマサコ]
1970年神奈川県横浜市生まれ。文化服装学院デザイン科卒業。料理や雑貨のスタイリストとして女性誌や料理本に携わり、その後自分の服作りから暮らしの道具や生活、京都や松本などを紹介して人気者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
itoko♪
Moemi
野のこ
coco
ann