内容説明
芸能界で信奉者多数の占い師による、行動&嗜好分析。
著者等紹介
ゲッターズ飯田[ゲッターズイイダ]
’99年からお笑いコンビ「ゲッターズ」として活動。コンビ解散後、放送作家、タレント、占い師として、雑誌、ラジオ、テレビ、イベントなど幅広い分野で活動中。四柱推命、顔相、姓名判断などを併せた占いで、芸能人、業界人を主に、占った数は2万人を超える。芸能界では口コミで「当たる!」と評判を呼び、圧倒的支持を得ている。占い動画携帯サイト「恋人は占い師」、占いサイト「ゲッターズ飯田流」、占い検定「恋の主導検定」、占い合コンなども展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
AKIKO-WILL
41
たくさんの人を占ってきたゲッターズ飯田さんの見抜いた111のサイン。本が好きな人はドMが多い60%?本を読まない人は胃腸が悪い60%。的中率60%だから半々かな?理屈好きな男性には距離感が必要95%。白い服を好んで着る男は、色白の女性に弱い85%。言い訳ばかりする人は貧乏になる90%など。読んでヘェ〜そうなんだ。アッ、気をつけないと…とかありましたね。鼻や喉がぐずぐずしている人はお金持ちになる70%には身近でぐずぐずしている人を探してみよう。女性限定で眉尻にホクロがある人はよく転ぶ90%がちょっと笑えた。2016/06/25
mya*
23
わはは。結構当たってそう♪ボーダーってかなり所持率高いんじゃない?便利だし。かくゆう私も3枚位持ってる〜(汗)と、自分と照らし合わせながら読むと面白かった。基本マイナスイメージのものばかりなので、ジョークネタとしてさらっと流すことにしました(^^;;あ、「ブランドの紙袋を捨てられない人は偉くなれない」には、ガーン!!……だって〜、何かに使えそうなんだもの〜(泣)2012/04/21
むつこ
22
「へー、そうなんだ・・・」的な本。その中で『本が好きな人はドMが多い(的中率60%)』とのこと、『弱いからこそ強くなろうと言葉を探す』う~ん、当たってる気もするような・・・2016/04/19
mari
15
図書館でみつけてパラパラと。10分もかからず読めます。『真ん中のトイレを使う男は金持ちになる』眉唾~と思ってたら、著者はなんと収入が格段にアップしたそうですよ(笑)あらゆる男の人にお伝えしますね~。2015/07/02
がもう
11
図書館で、タイトルが面白かったので借りました。なんだかそれってただの決めつけじゃないのかな?と思う部分が多々ありました。これを占いと言うのかはちょっと疑問です。借りた本なのでこんなもんか~で済みましたが、購入した本だったらがっかりな内容でした。ただ、巻末の占いはの2011年~2013年がモテ期で、理想のタイプが現れると言うのはまさにそうで当たりでした。2016/05/10