内容説明
お掃除大好き家政婦界のヒロイン猫村さん。早咲きタンポポが季節のご挨拶。健康第一、体が資本。働き者には、福が来る。
著者等紹介
ほしよりこ[ホシヨリコ]
1974年生まれ。関西在住。2003年7月より、「きょうの猫村さん」をネット上で連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本好きkotaの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えちぜんや よーた
87
家政婦として確実なステップアップ!落語が好き(特にそば食いのモノマネが上手い)(P62)ヤンキーの集会参加(ネコの習性からか夜にあつまるヤンキーに興味津々)(P114)2013/09/24
AKIKO-WILL
74
尾仁子の集会に気になり、コッソリ見ていた猫村さんがいつの間にか参加していて気合いを入れていたのには面白かった!奥様と旦那さんの仲にも助子と岸カオルが入り、これからまたどうなるのか?気になりますね!それにしても猫村さんは面白い。猫の小料理屋さん。みてみたい!2015/11/14
あん
67
尾仁子の集会に飛び入りして気合を入れる猫村さんが可愛いと思ったのもつかの間、集会での乱闘の中で必死にピチ夫を探す健気な姿や、尾仁子を守ろうとする勇猛果敢な姿に涙しそうになりました。それにしても、教授の迂闊な発言には勘弁願いたいです。奥様が怒るのも当然ですよ(苦笑) 2015/12/19
ダリヤ
64
ねこむらさん、かっこよすぎて泣いてしまった。おにこちゃんのためにギロッとひさしさんにたちむかっていくすがたにかんどう。ひさしさん、かっこいいおとこぢゃない!だんなさまのなかですけこさんのかげがちらほらするたびに、おくさまがかわいそうでわたしまでむねがしめつけられてしまう。おにこちゃんはこれからどうかわっていくのか、きになる。2014/08/26
しゅわ
57
【図書館】猫村さんに夢中で読む手が止まらない状態です。5巻はなんといっても尾仁子ちゃんの集会、そして岸先輩のアプローチ…どっちもすごい展開です。そして村田家政婦のみんなの優しさにホロリ。先生!奥様をもっと大事にしてあげて~2013/09/29