「日本で2番目に高い山」はなぜ話題にならないのか?―ヒットを生み出す18の「バズの法則」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838721627
  • NDC分類 675
  • Cコード C0036

内容説明

「バズ」とは「話題」を仕掛け、人々が注目すること。売り上げに伸び悩む営業マンも、「バズ」を使いこなせば、モノはもっと売れる!宣伝費削減に頭を抱え込んでいる宣伝マンも、「バズ」を操れば、広告以上の効果を生む。人々の注目を集める魅力的な「バズ」はつくり出せる。あなたのビジネスがダイナミックに変わる「バズの法則」を伝授。

目次

1 「話題」にはモノを「売る」力がある。
2 「バズの法則」エムファンズ。(Mostの法則;Mismatchの法則;Famousの法則;Fashionの法則;Fightの法則;Firstの法則;Funnyの法則;Uniqueの法則;Newsの法則;Namingの法則 ほか)
3 「話題脳」の鍛え方。
4 「話題」の発信。

著者等紹介

杉本和隆[スギモトカズタカ]
(株)トライポッド代表取締役、パブリシスト。1974年愛知県生まれ。1997年、格闘技イベント「PRIDE」に設立メンバーとして参加。2005年まで(株)ドリームステージエンターテインメントにて広報、マーチャンダイジングを担当し、「PRIDE」や「ハッスル」を中心としたスポーツビジネスに従事する。2007年、(株)トライポッドを設立し、海外メジャースポーツや音楽、映画、イベントなどのエンターテインメント企業、ベンチャー、中小企業のマーケティングPR活動をサポート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

m-e

0
これは本当におもしろかった、かつ、かなりこれからの広報のヒントになりました!!杉本和隆さんか、覚えておきたい一冊です。何度も読みました!2017/10/22

khoshijp

0
一気に読了しました。自分の仕事とは別分野の内容でしたが、所々に参考になると感じました。余談ですが、この本でbuzzの意味を初めて知りました。調べればすぐにわかることですが、なかなか腰が重いもので(~_~;)2015/01/05

kilroy

0
無星。イベント屋さんの本だ。「話題作り」先行型でビジネスを盛り上げて成功しよう!ってこと。ふーん。2013/10/01

mio

0
読みたい本の隣にあったから読んだ。タイトルをもうちょっと頑張らないと手に取ってもらいにくいかもね。内容もマーケティングを学んでる自分には、知ってることばかりだった。2013/07/20

Hiroshi Horikami

0
1番か2番かは本質的な問題ではない。。。はず。2012/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/652557
  • ご注意事項

最近チェックした商品