- ホーム
- > 和書
- > くらし・料理
- > ファッション・美容
- > ファッション,モード
内容説明
大好評を博し完売した第1弾「1 to 101」。ソニアパークが「この本を買わないと損をする」の意気込みで、さらに厳選しました。シャネルのジャケット、グィディのブーツ、ピアレスの折りたたみ傘、ケメックスのコーヒーメーカーetc、全方位のフルアイテム。あらたに出合った逸品、愛してやまないひと品、流行を超えて支持されるもの、作り手にエールを送りたいもの…。「本物志向の買い物魂」をくすぐるパワフルなセレクト、とびきりチャーミングな100の品々が、最高の表情で、読み応えのあるストーリーとともに登場します。
目次
FASHION WEAR
JEWELRY & WATCH
SHOES
BAG
FASHION ACCESSORY
STATIONERY & OTHERS
INTERIOR ETC.
FOOD
IN THE MIDDLE OF THINGS
SONYA’S SHOPPING CHRONICLE
SHOPPERS DIRECTORY
著者等紹介
パーク,ソニア[パーク,ソニア][Park,Sonya S.]
ソウル生まれ。幼い頃にハワイに移住。ハワイ大学在学中、単身日本に渡る。英会話講師をする傍ら、日本語を学び、89年出版社に入社。91年、フリーのスタイリストになり、現在に至る。サントリーウーロン茶や資生堂など広告でのスタイリングのほか、『GINZA』、『In Red』、新聞のコラムでの連載や企業アドバイザーも務める。代官山、青山に続き、丸の内にもセレクトショップ『ARTS&SCIENCE』をオープン。独自の審美眼でセレクトした商品を提案するとともに、服や靴などのオリジナルの製品も開発。“A&Sブランド”として、国内や海外でも注目を集めつつある存在に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるき
roomy
ちゃんいー
パンジャビ
ひめ
-
- 和書
- 東京の貝塚を考える