目次
第1章 ハッピーな気持ちは自分の頭でつくるもの(ハピネスとは何か;宝くじは幸せを運んでこなかった ほか)
第2章 HQ‐ハピネスの知能指数(ハピネスと遺伝子、ハピネスとIQの関係;HQを高めるのが一番大事である ほか)
第3章 ハピネスを獲得する10の方法(今ハッピーになると決心し、情熱を持ってやり続ける;ハッピーな人の真似をする ほか)
第4章 世界一ハッピーな女性の物語(無一物でハピネスをつかんだ人;独立心の強かった少女時代 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
こらっと
0
          
            【2008-53】 日本人は、お金持ちか貧乏に関係なく今自分がハッピーだと感じている人は少ないらしい。 幸せって結局「なる」ものじゃなくて自分で「感じる」ものなんだろうな。いつも「人生たのしく!」がモットーな私はハッピーなのだ、と思う。 まだまだハッピー度数は上がる余地ありだけど。お金はほしい、でも幸せってお金だけじゃないことは了解して、お金に囲まれるより愛情に囲まれて生きていたいものだと思う。2008/09/16
          
        森の中
0
          
            一、二章はなかなか頭に入らなくて、読むよ止めようか悩んだ。けど三章からの実践の話、四章の“ 捨てるということ”という項が物凄く響いた。今学んでるNLP、目指すシンプルライフに結びつく点が多くあった。ひとつでも意識しながらハピネスレベル向上目指して、これからも突き進もうと思う。2018/05/26
          
        - 
                  - 和書
 
- てれび徒然草



 
               
              


