カルチャー・ギャップ―帰国子女体験リポート

カルチャー・ギャップ―帰国子女体験リポート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784838701674
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

彼らは好んで外国に行ったわけではなかった。親の転勤に伴い、思春期に海外で暮らした彼らは、カルチャー・ギャップを乗り越え、何を得たのだろうか、帰国子女の能力は語学だけではないと訴える彼ら。国際化が問われる今、彼らのそれぞれの体験は、これからの日本を担う若者たちへ貴重なメッセージとして伝わってくる。

目次

インターナショナルな人との出会いで、偏見のないおおらかな心にステップ・アップ
「長い人生、そんなにあせらずに」同級生たちの卒業後の姿はそう語っていた
英語に泣いたハイスクール時代。言葉の壁を破ったのは“君は外国人ではない”のひと言だった
実力ある者のみがスターダムに。アメリカン・スクールのキビシー現実
イギリスの寮生活が教えてくれた、ポジティブな心と自己主張
アメリカ人の輪のなかに入り込むのは難しい。でも、そこは笑顔と明るい図々しさで勝負
アメリカの敵国、おもちゃだけ製造する国。35年前のベルギーから見たニッポンはそんなイメージに代表されていた
人と違うことの素晴らしさを教えてくれたパリの小学校。フランス人の個人主義とプライドは子供時代から養われる始める
恋に欲ばりでオープンな外国の女の子たち。彼女たちがすすんでいるのは、精神的に大人だから
彼らの話す言葉は理解できたが、彼らの考えまで理解することはできなかった〔ほか〕

最近チェックした商品