目次
第1部 パネルディスカッション「海洋文化としての伝説・楽園・異界」Legends,Paradise,and the Other World,As Maritime Cultures(趣意文;基調報告1 丹後の海と浦島のいま;基調報告2 海の女性がもたらす力―記紀神話と『源氏物語』における皇族と海族の結婚;基調報告3 ポーランドの琥珀;フロアからの質疑応答;アフタートーク)
第2部 論考(しわ榎の源流―浦島子をめぐる信仰史の一断面;海の女神・巫女・「めのと」―タメヨリビメの流動的な性について;海と森とをつなぐ琥珀の輝き;アンケートから見る浦島伝説の享受の一様相)
著者等紹介
畑恵里子[ハタエリコ]
名古屋大学大学院文学研究科人文学専攻日本文学専門博士課程後期課程修了。日本古典文学専門。博士(文学)Ph.D.静岡英和学院大学教授。立命館大学衣笠総合研究機構客員協力研究員。Professor,Shizuoka Eiwa Gakuin University。Visiting Researcher,The Art Research Center,Ritsumeikan University(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- スペイン文化事典