目次
マル・マル・モリ・モリ!―ドラマ『マルモのおきて』主題歌
にじ―A Rainbow
はじめの一歩―My First Step
さよならぼくたちのほいくえん
うれしかったね
世界のうたメドレー―大きな栗の木の下で~大きな古時計
BELIEVE―NHK番組『生きもの地球紀行』エンディング・ソング
TOMORROW―TBS系ドラマ『セカンド・チャンス』主題歌
ありがとう―NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』主題歌
夢をあきらめないで
著者等紹介
湯川徹[ユカワトオル]
1958年(昭和33年)1月13日生まれ。広島県出身。作曲家、編曲家、ピアニスト。日本作編曲家協会会員。クラシック、ポップス、ジャズなど、オール・ジャンルに渡る演奏活動(ライブやレコーディング)や、数多くの作曲、編曲に携わっている。レコーディングされている作品も、オーケストラものから、アニメのサントラ、主題歌などまで、幅広いジャンルで活躍している
さいとうみのる[サイトウミノル]
1961年(昭和36年)3月3日生まれ。本名:齋藤實。宮城県出身。企画・編集者。1983年(昭和58年)尚美音楽短期大学・音楽情報学科・音楽資料卒業(現・尚美学園大学)。FM放送専門雑誌の編集プロダクション、音楽雑誌社・編集部、楽譜専門出版社・編集部(幼児教育書/各種曲集・教本/クラシック、ジャズ関連の楽譜集・専門書など)の勤務を経て、現在、書籍、楽譜集、教本、原盤制作企画、執筆、取材など多岐に渡る音楽ジャンルの企画や編集に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。