内容説明
本書は数ある秩父方言の中から、一語ずつ代表的なものを選んで、古典の中にそのルーツと変化の道筋とを追い求めたもの。
目次
ひょーぐる
はねーる
ひだりー
ひもじー
めっためった
へーだーら
やっぴし
すっぺっこー
もじっけー
とくどー〔ほか〕
著者等紹介
高田哲郎[タカダテツオ]
1935年、埼玉県秩父郡両神村に生まれる。国学院大学文学部卒業。秩父郡小鹿野町の中学校に37年間勤務(うち5年は埼教組専従)して、1995年定年退職。現在、東京経済大学非常勤講師。また、中国の山村の子ども達に学校を贈る運動を主催するかたわら、秩父方言の集録と研究を行っている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。