日本の美しい町並

個数:

日本の美しい町並

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月18日 16時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5変判/ページ数 143p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784838106097
  • NDC分類 748
  • Cコード C0072

目次

栃木県栃木市 栃木・在郷町
福島県下郷町 大内宿(下郷町大内宿)・宿場町
山形県尾花沢市 銀山温泉・温泉町
新潟県柏崎市 荻ノ島・農村集落
岐阜県高山市 高山(高山市下二之町大新町・高山市三町)・商家町
岐阜県飛騨市 古川・商家町
岐阜県白川村 白川村荻町(白川村荻町)・山村集落
富山県南礪市 南礪市相倉(南礪市相倉)・山村集落
石川県金沢市 金沢(長町武家屋敷跡)・武家町
石川県金沢市 金沢(主計町)(金沢市主計町)・茶屋町〔ほか〕

著者等紹介

森田敏隆[モリタトシタカ]
1946年大阪府八尾市に生まれる。1964年、和歌山県立神島高等学校(旧田辺商業高等学校)を卒業し、地図出版の株式会社和楽路屋に入社、写真部の所属となる。1975年にフリー写真家として独立、エムオーフォトスを開設し、1990年に株式会社エムオーフォトス代表取締役に就任、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ままこ

84
歴史を物語る日本の町並みが楽しめる。その土地土地に合わせた建築様式。郷愁を誘う日本の原風景。しっとりとぬれた漆喰や石畳みは風情があり雨も似合う城下町。趣がある商人屋敷、時代劇に出てきそうな宿場町。月明かりに照らされた情緒豊かな茶屋町。大正ロマンあふれる温泉街。山口県柳井の商家町の軒先にずらりとかかっている「金魚ちょうちん」が可愛い。朝靄が立ちこめる早朝や夕暮れ時の写真も幻想的。四季折々、どの町並みも自然と調和していて美しかった。2021/11/20

ぶんこ

53
1975年に、歴史的建造物を形成する環境も含めて保存する「伝統的建造物群保存地区」制度が創設され、補助金が出るようです。著者は風景写真家なので、季節と風情が感じられる素晴らしい写真でした。まだまだ知らなかった合掌造りや白壁造りの街並み、千本格子の美しい街並みがあったのだと驚きました。気が付いたのは、美しい街並みの通りには電線が無いか少ないこと。裏通りにあるのでしょうか。あえて人がいない時を撮ったようで、通りと家屋の美しさが際立ち、灯りや植木の草花も風情があって、住んでいる方々の愛情が感じられて好ましい。2021/09/03

annzuhime

41
島外の図書館から取り寄せ。日本の家屋って美しいよね。並び方が絶妙。自然との融和が感動的。旅行に行きたくなる。ただ九州人としては、もっと九州の町並も載せてほしかったなぁと思った。2022/06/01

mariann

27
南は竹富島、北は山形の銀山温泉まで、美しい写真のオンパレード。街並みと言うよりは日本の道100選のような、とにかく「道」が印象的だった。大内宿の真っ直ぐに伸びる雪道、金沢の武家屋敷、福井県三国の海に続くであろう道の手前に映る橋は由来が面白い。竹内街道の細道も迷い込んでみたいし妻籠宿の階段も登りたい。こうして書き出すと宿が多い。やはり江戸から続く歴史が今の日本の美しい街並みに直結しているのだろう。日本語解説と英文解説が載っていて、外国の方にはすごく魅力的な日本案内本だと思う。2021/09/25

遠い日

11
森田敏隆さんの写真を求めて。日本の「伝統的建造物群保存地区」の町並。こんな景観がまだあることがすばらしい。保存にあたっての各所の取り組みは大変でしょうが、守り続けてほしいものです。まだまだ旅行は無理ですが、コロナが収束したら、ふらりと出かける日を夢見ながらページを繰りました。2021/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17246621
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。