Suiko books<br> 京菓子歳時記―京菓子司末富の十二か月

Suiko books
京菓子歳時記―京菓子司末富の十二か月

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 71p/高さ 18X20cm
  • 商品コード 9784838102587
  • NDC分類 588.36
  • Cコード C0072

内容説明

京菓子は日本の歴史を内包し、季節のうつろいをかたちに変え、精神にも甘美な悦びを伝える和文化の結晶。京都を代表する菓匠・末富がその真髄ともいえる和菓子の数々を謹製し、日本の美しい行事や営みをお伝えします。

目次

一月(むつき)
二月(きさらぎ)
三月(やよい)
四月(うづき)
五月(さつき)
六月(みなづき)
七月(ふみづき)
八月(はづき)
九月(ながつき)
十月(かんなづき)
十一月(しもつき)
十二月(しはす)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らぴ

9
洋菓子に例えるならばケーキ的な生菓子が主に紹介されている本。四季折々の風物詩が表現された生菓子は見た目が非常に美しく、繊細で、ながめるだけでも楽しい。2010/06/29

綾野理瀬(Ayano Lise)

4
ドイツのメル友に、京菓子を紹介したくて、プレゼント用に購入した。自分にも一冊。美しいお菓子の世界。銘にもこだわりがある。目で楽しめる、味で堪能できる京菓子の世界を、ドイツで知ってもらえたらいい。2015/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/212460
  • ご注意事項

最近チェックした商品