知的生きかた文庫<br> 知れば知るほど面白い暦の謎

個数:
  • ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
知れば知るほど面白い暦の謎

  • 片山 真人【著】
  • 価格 ¥858(本体¥780)
  • 三笠書房(2022/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月01日 08時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 206p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837987635
  • NDC分類 449
  • Cコード C0130

出版社内容情報

1年、1カ月、1週間、1日……
時の体系「暦」は、あまりに身近な存在で、私たちの生活に不可欠なもの。
でも、よくよく考えてみたら、素朴な疑問が湧いてきます。

1年は、なぜ「365日」なのか?
1週間は、なぜ「7日」なのか?
「曜日」は、どのように生まれたのか?
「季節」は、なぜ変化するのか?
1日は、なぜ「24時間」なのか?――

そこで本書では、国立天文台「暦の専門家」片山真人先生が、
「暦の謎」についてわかりやすく解き明かします。
1年、1カ月、1週間、1日、1時間、閏年、閏秒……といった暦の構成要素から、
潮の満ち干、日食・月食といった現象まで、暦の奥深い世界が楽しめる1冊です。

内容説明

1週間はなぜ「7日」なのか?「曜日」はどのように生まれたか?国立天文台「暦の専門家」が教える!

目次

1章 「暦」はじつは、こんなに面白い!
2章 「1日」をめぐる謎
3章 「太陽の動き」で、いろんなことがわかる!
4章 「月」を知れば知るほど「暦」がもっと面白くなる
5章 神秘的な「日食」「月食」の不思議
6章 「潮の満ち干」が、時間を狂わせている!?

著者等紹介

片山真人[カタヤママサト]
国立天文台天文情報センター暦計算室長。1971年、新潟県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。海上保安庁海洋情報部にて天体位置表などの暦を担当。その後、現職。太陽系天体の軌道計算、暦の編纂、さまざまな天文現象の予報や情報提供に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

56
新刊。これは面白い!知識欲が満たされた♡きちんと説明すれば小学生でも理解できそうな内容だけど、授業では習わない曜日の語源、なぜ1年は365日?1週間はなぜ7日?曜日はなぜその順番?、月蝕日食の仕組み等々改めてきちんと解説してもらい、なるほど!そういうことか!が満載でした。なぜ満月は東に大きく見えるのか、上弦の月はよく見るけど下弦の月はあまり見かけないのかなども初めて知った!読む時は地球儀とか丸い物体が必須かも。図と脳内だけではイメージと整理が大変でした。笑 最後の方の日食辺りからはもうちんぷんかんぷん🤣2022/03/23

ショウジ

16
最近暦を読むことが増えたので、本書を手にとってみました。昔習ったような話もあれば、へーと思える内容もあり、面白い一冊です。図解もされているのでわかりやすいのですいが、途中からついていけなくなりました。機会があれば、もう一度読み直そうと思います。2022/05/02

tomtom

13
図を使って分かりやすく説明されている。いろいろ不思議に思っていたことも丁寧に書かれているので、月や暦に興味が少しでもあるなら読んでみるといいと思った。2022/04/28

happy3939

2
月の引力とか、ほんまに不思議。2022/07/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19300419
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品