- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
実は知らない「はじまりの物語」を世界中から選りすぐり! 歴史、科学、食べ物からスポーツまで、意外に深い258のルーツを紹介!◎世界中の「はじまりの物語」はトンデモ面白い!
情報が氾濫している現代社会では、たいていのことは知っているつもり……。
ではあるが、意外に知らないことがある。それが「もののはじまり」。
本書は世界中の「はじめての物語」を集めてみた。
・寿司屋でお茶のことを「あがり」という理由
・「トウモロコシ」は宇宙人が与えてくれた奇跡の穀物?
・「饅頭」はルーツを聞くと食べるのが怖くなる
・「ヨガ」を広めたのは、なんと日本のスパイ?
・「キャディ」が貴族の若者と知るとバッグなど持たせられない?
・ローマ帝国の暴君ネロが乗った、最初の「エレベーター」とはどんなもの?
・使うのも命がけだった「マッチ」の発明秘話
など、歴史、科学、食からスポーツまで、どれもちょっとした雑談に格好のネタばかり。
思わず誰かに話したくなる、面白くてタメになる本!
本郷 陽二[ホンゴウ ヨウジ]
著・文・その他
内容説明
歴史、科学、食、スポーツ…意外に深い258のルーツ!
目次
第1章 食のはじまりおもしろ雑学―飽くなき好奇心から生まれた、意外な食べ物
第2章 文化のはじまりおもしろ雑学―「身の回りのもの」の、思いもよらないルーツ!
第3章 科学のはじまりおもしろ雑学―やっぱりすごい、「発明」の先駆者たち!
第4章 社会のルールのはじまりおもしろ雑学―この不思議な「決まり」はどこから来たのか?
第5章 スポーツのはじまりおもしろ雑学―思わず話したくなる「スポーツ」の物語あれこれ
第6章 言葉のはじまりおもしろ雑学―知れば知るほど面白い、「ちょっとした表現・用語」の起源
著者等紹介
本郷陽二[ホンゴウヨウジ]
1946年東京生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、編集企画プロダクション「幸運社」を設立。歴史・雑学・日本語からビジネス・発想まで幅広いジャンルの書籍で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。