知的生きかた文庫<br> 時代を動かした世界の「名家・大富豪」―王家・財界・政界・文化、そして闇の「名門」

電子版価格
¥649
  • 電子版あり

知的生きかた文庫
時代を動かした世界の「名家・大富豪」―王家・財界・政界・文化、そして闇の「名門」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 229p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837983972
  • NDC分類 288.2
  • Cコード C0130

出版社内容情報

ハプスブルク家からモルガン家、グッチ家まで、「華麗なる一族」の波乱のドラマ、知られざるエピソードを、豊富な写真とともに紹介!

世界史の教科書に必ず出てくるハプスブルク家やブルボン家、そしてオスマン家やロマノフ家。
そしてルネサンスを演出したメディチ家。

大富豪として有名なロスチャイルド家やロックフェラー家、モルガン家。

政治家を多く出してきたケネディ家・ブッシュ家、そしてネルー・ガンディー家。

さらに、世界の王室から、ちょっとスキャンダラスな名門一族まで…。

これら歴史に名を残す名家や大富豪は、いかにして誕生し、繁栄への道をたどり、
どのような影響を与え、そして現在はどうなっているのか?

時代を動かしてきた「華麗なる一族」43家の波乱のドラマ、知られざるエピソードを、
豊富な写真・図版とともに紹介します!

名家や大富豪を知ることは、世界の歴史を学び直すことにもなり、
海外旅行で宮殿や美術館を訪れても、
いままでとはちょっと違った見方ができるかもしれません!

【第1章】
◆王家の「名家・名門」
ハプスブルク家/ブルボン家/ロマノフ家/オスマン家
チューダー家/スチュワート家/ハノーヴァー家
ボナパルト家/サヴォイア家/愛新覚羅家

【第2章】
◆経済・財界の「名家・富豪」
ロスチャイルド家/ロックフェラー家/モルガン家/フォード家
李家/ヴァンダービルト家/栄家/アニェッリ家

【第3章】
◆政界の「名家・名門」
ケネディ家/ブッシュ家/サウド家/ハシム家
ネルー・ガンディー家/金家/徳川家

【第4章】
◆文化・芸術界の「名家・名門」
メディチ家/ブリューゲル家/バッハ家/ヴィスコンティ家
ウィトゲンシュタイン家/オッペンハイマー家/ティファニー家
カーネギー家/グッゲンハイム家/ディズニー家

【第5章】
◆闇を抱える「名家・名門」
ボルジア家/デュポン家/クヴァント家/グッチ家/ジェノベーゼ家
ヒルトン家/ビンラディン家/アル・ファイド家

【コラム】
◆各国の王室
イギリス王室/スペイン王室/オランダ王室/ベルギー王室
デンマーク王室/ノルウェー王室/スウェーデン王室
モナコ公室/リヒテンシュタイン公室/ルクセンブルク公室
タイ王室/日本皇室

内容説明

教科書で有名な歴史的名家、ニュースで見聞きする大富豪、ちょっとスキャンダラスな名門一族…時代を動かしてきた名家一族は、いかにして誕生し、繁栄の道をたどり、そして現在はどうなっているのか?豊富な図版と写真でその軌跡と素顔を紹介!波乱のドラマと知られざるエピソード。

目次

第1章 王家の「名家・名門」(ハプスブルク家―「ヨーロッパは一つ」を四〇〇年前に実現していた歴史的な超名門一族;ブルボン家―絶対王政でフランスの黄金期を築くも、革命の波に飲み込まれた名家 ほか)
第2章 経済・財界の「名家・大富豪」(ロスチャイルド家―現代金融システムの基礎をつくり、地球規模の巨大勢力を誇る富豪一族;ロックフェラー家―アメリカの政治・経済を動かし、慈善活動も旺盛な「華麗なる一族」 ほか)
第3章 政界の「名家・名門」(ケネディ家―繰り返される悲劇の連鎖!「名門一族」から“呪われた一族”へ転落;ブッシュ家―ケネディ家と並ぶ政界の名門が目論む「三人目」の大統領誕生 ほか)
第4章 文化・芸術界の「名家・名門」(メディチ家―ルネサンス期の芸術家を支援して、フィレンツェの黄金時代を築いた名門;ブリューゲル家―ピーテルだけではなかった!四代二〇〇年間にわたって画家を輩出 ほか)
第5章 闇を抱える「名家・名門」(ボルジア家―ルネサンス時代のイタリアで「悪の華」を咲かせた“真っ黒な一族”;デュポン家―「マンハッタン計画」にも関与した「死の商人」からの“華麗なる転身” ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ルーシー

5
各時代、各国の名家・大富豪の繁栄から衰退までの歴史や現在の状況、家系図などが簡単に説明されている。それぞれの家が7〜8ページと短いが、それ故に多くの名家・大富豪が掲載されている。概要を知るための入門書としてとても良いと思った。2019/01/18

UN88

1
歴史系教養暇潰し本。2016/04/17

さぎいく

0
こういう知的生きかた文庫を読むのが、割と好きです。面白かった2023/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10681468
  • ご注意事項

最近チェックした商品