- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
このマンガ3冊で世界史が一気につかめる!ヨーロッパの繁栄と歴史的大転換のポイントを読む。大航海時代の到来から始まる第2巻。
ベストセラーコミック待望の文庫化!
このマンガ3冊で世界の歴史が一気につかめる!
大航海時代の到来で、世界は「新たなる時代」に突入する!
◆世界を一つに結んだ「大航海時代」の冒険物語
◆ヨーロッパに一大改革をもたらした「ルネサンス」の主役たち
◆イギリスの産業革命が世界に与えたインパクト
◆フランス、ドイツ、ロシアの「絶対主義国家」の盛衰
◆漢民族国家を再建した洪武帝の人生を読む
◆オスマン-トルコ帝国の大躍進はこうして始まった!
◆これだけは知っておきたい「アメリカ建国の歴史」
ヨーロッパ世界の繁栄と歴史的大転換のポイントを読む!
内容説明
「大航海時代」の到来で、世界は「新たなる時代」に突入する!
目次
第1章 15世紀頃―大航海の時代
第2章 15~16世紀―ルネサンスと宗教改革
第3章 16世紀頃―インカ帝国の滅亡とスペインの盛衰
第4章 17~18世紀―イギリスの市民革命と産業革命
第5章 17~18世紀―フランス・ドイツ・ロシアの絶対主義
第6章 14~17世紀―異民族支配から漢民族国家へ
第7章 15~16世紀―ムガル帝国とオスマン‐トルコ帝国
第8章 17~18世紀―新大陸の開拓とアメリカの独立
著者等紹介
綿引弘[ワタヒキヒロシ]
1936年、東京都生まれ。東京教育大学文学部史学科卒。桐朋中・高校教諭、日本私学教育研究所専任研究員を経て和光大学教授を務めた。NHK高校講座世界史を12年間担当、話題を呼ぶ
小杉あきら[コスギアキラ]
1950年、京都市生まれ。日吉ヶ丘高校美工科(現・銅駝美術工芸高校)卒。手塚治虫氏のもとで、2年間のアシスタントを経て、少年誌でデビュー。最近は学習漫画、イラストなどで活躍
ほしのちあき[ホシノチアキ]
1954年、名古屋市生まれ。東邦高校卒。劇画家のアシスタントを経て1978年雑誌デビュー。少年誌、青年誌、実用書、企業PR誌など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はる坊
読書実践家
リットン
スケイダ
shimbo