• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
世界一受けたいお金の授業

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 219p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837982340
  • NDC分類 330.4
  • Cコード C0130

出版社内容情報

給与、税金、儲けのカラクリ、決算書、経済、投資…身近な生活アドバイスをコンサルタントが平易な言葉でゼロからわかりやすく解説!

「お金」「経済」の流れがわかると、「見えないもの」が見えてくる!?

 ◎「飲食」「製造」「サービス」――どの業界が儲け率が高いの?
 ◎外資系企業が給料が高いのはなぜ?
 ◎「景気が厳しいですね」と言う人は、何もわかっていない
 ◎あなたの給料を、そんなに上げられない理由
 ◎日本の10年後、20年後の財政はどうなっているの?
 ◎夢を叶えている人・成功者の共通点とは?
 ……


「お金」「経済」に関係する「なぜ?」をこれ以上、わかりやすく書けない!
というくらい、基本的なことから書きました。
お金を「守りたい」「増やしたい」願いを叶える方法に、あなたを導いていきます!


この1冊で、未来をたくましく生き抜くチカラが手に入る!

内容説明

「お金」「経済」の流れがわかると、「見えないもの」が見えてくる!?この1冊で、未来をたくましく「生き抜く」チカラが身につく!

目次

1限目 お金持ちのお金の考え方・貧乏人のお金の考え方―「ここ」に注目するだけでいい!
2限目 会計を学ぶ前に、家計を学ぼう―「思考回路」を「お金持ち」に近づける
3限目 会社の数字を読める人・読めない人―10分でお金の流れのメカニズムをつかむ
4限目 新聞から、10分で世の中の動きをつかめる―どの情報なら信じられるのか?
5限目 ランチタイム10分の会話で「人」を見抜く!―できる人・伸びる人・選ばれる人
6限目 オーダー待ち10分で、「お店の儲け」を見抜く!―情報を正確に「見抜き」「分析」する方法

著者等紹介

和仁達也[ワニタツヤ]
1972年生まれ。ビジョンとお金を両立させる専門家、ビジョナリーパートナー。有能な幹部不在に悩むビジネス・オーナーの社外パートナーとして、「ワクワク感動できるコンサルティング」をカンパニースピリッツに掲げ、経営コンサルティング活動を行なっている。品川女子学院(高校)にて「ビジネスと生活で使えるお金の授業」を担当。大反響を得て、テレビ番組『カンブリア宮殿』でも紹介された。最近では顧問先へのコンサルテーションのほかに、企業内セミナーや勉強会・交流会などでの講演依頼が後を絶たない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

レリナ

25
わかりやすいお金の入門書。複雑な計算ではなく、ブロックを用いたわかりやすい解説があるので、スラスラ読める。お金の使い方や国の借金や給料、お金に関する多岐に渡る内容が書かれているので、勉強になった。決算書の読み方とか知らないことが多かった。経済、数字に強くなる方法など、入門書としては厚い内容だったので、オススメしたい。さらにお金について深めたいという人は本書以外でさらに勉強してみるといいかもしれない。お金について知っておけば、出来ることが増えそう。もっと勉強してみたい。2019/07/30

kaida6213

15
マクロからミクロの視点でPLを見ようね、というお話。実店舗に入った時、分析はともかく改善点までツッコんで考えようとする姿勢は見習うべきポイントです。2016/01/24

たか

10
大学生や新入社員向けの内容だった。とても分かりやすく説明されており、初心者には良い本だと思う。2016/08/16

10
決算書の読み方をメインとした内容。会計かじった人には物足りないかと思うが、わかりやすく簡単に説明しているので、決算書が読めない人には取っ付き易いと思う。子供に読ませたい。2014/02/26

のり

8
お金の流れは、家計も会社も国家予算もおおむね同じ。決算書は①売上高②変動費③人件費④利益⑤借金の残高を図に書いて理解。客数アップ策、客単価アップ策、固定費の削減努力、初期投資の回収見込みは何年か、追加投資は?など個人的に考えてみる。将来性を見抜く質問①尊敬できる人は?②どんなものに優先的にお金を使っているか?③どんなことに優先的に時間をつかっているか?の3つ。紹介されていた収益シミュレーションのシートは、お金の流れを掴み、仕事に役立つと思いました。実態を8割見抜けるとあって、今度やってみるつもりです。2015/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7546964
  • ご注意事項

最近チェックした商品