- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
地図で一目瞭然!宗教を通して見ると、事件・ニュースの裏のウラまでよくわかる。世の中の「新しい見方」「正しい見方」が身につく本
◎5大宗教がわかれば、世の中が「よく見える」!
本書では、常識として知っておきたい「世界の宗教」の話を、
地図で面白く、わかりやすく解説!
たとえば……
〔キリスト教〕アメリカ大統領「44人中、43人がプロテスタント」の理由
〔イスラム教〕なぜ、北米で「イスラム教への改宗者」が4割も増えている?
〔仏教〕“日本人は無宗教の国民”――これって特殊なの?
〔ユダヤ教〕世界に離散した「ユダヤ人の足跡」を地図で追う!
〔ヒンドゥー教〕「牛」を巡ってヒンドゥー教徒とイスラム教徒が対立!?
知識ゼロでも、宗教をより身近に感じる!楽しめる!
日本と世界の「重要なこと」が一目瞭然の一冊。
内容説明
世界と世の中を知るために「宗教」ほどカギになるものはない。グローバル化が進む現代、宗教がわかれば、政治・経済・文化などが、意外にスッキリわかることがあるのだ。本書では、豊富な地図とともに、「5大宗教の基本」と「世の中の新しい見方」を紹介した。社会人に必要な「視野」が身につく本。
目次
1章 世界の5大宗教、これだけは知っておきたい!―開祖・教え・聖典…常識としておさえておきたいこと(地図でわかる!「宗教が生まれた土地」の共通点;世界を導いた「開祖の素顔」を知っている? ほか)
2章 この宗教地図で、ニュースがわかる!面白くなる!―どうしてアメリカ大統領の97%はプロテスタント?(キリスト教;イスラム教 ほか)
3章 「経済」と「宗教」の意外な関係を知っている?―なぜユダヤ教徒は「お金を儲ける」のがうまいのか?(キリスト教;イスラム教 ほか)
4章 戦争・紛争・テロ…宗教から読む「世界の大問題」―なぜ、パレスチナ問題は解決しないのか?(キリスト教;イスラム教 ほか)
5章 身近な「宗教の教養」が、あなたの世界を広げる!―偶像崇拝禁止なのに、宗教画は描いてもいいの?(キリスト教;イスラム教 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
toto99
ポンタ
エイドリアン
ドイマン
koharubiyori