• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
たった78パターンで英語を「話す」「聞く」がすぐできる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 301p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837979173
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0182

内容説明

ニュアンスの違いが、ひと目でわかる!図解。「話し方」「聞き方」のポイントが、すぐつかめる!解説。ネイティブなら「こう言う」ツボが、スイスイ身につく!例文。

目次

はじめに 「会話のパターン」を読むだけ―「英語ができるアタマ」のつくり方
1章 「頼む」「謝る」「確認する」…たった19パターンで「日常英会話」を話す・聞く!(「してくれない?」←→「していただけませんか?」 人にものを頼む―気安く頼む場合、遠慮がちに聞く場合;「すみません」←→「お許しください」 人に謝る―小さなミスをした場合、大きなミスをした場合 ほか)
2章 「誘う」「褒める」「慰める」…たった20パターンで「ネイティブ」ともうまくいく!(「大丈夫だよ」←→「本当にお気の毒です」 慰める―気軽に慰める場合、深い同情を示す場合;「しようか」←→「しない?」 人を誘う―ランチに誘う場合、デートに誘う場合 ほか)
3章 「反論」「叱責」「後悔」…たった16パターンで「ビジネス英語」もラクラク!(「信じられない」←→「あなたのせいだ」 人を責める―苦言を呈する場合、激しく責める場合;「なるほど、でも○○だよ」←→「同感です。○○ですね」 意見を言う―反対する場合、賛成する場合 ほか)
4章 「うれしい」「悲しい」「ありがとう」…たった23パターンで「気持ちまで伝わる」英会話!(「しようかな」←→「絶対にするんだ」 自分の決意を語る―軽い心づもりを言う場合、固い決意を語る場合;「ありがとう」←→「本当に感謝してるよ」 感謝の気持ちを伝える―簡単に言う場合、丁寧に言う場合 ほか)

著者等紹介

登内和夫[トノウチカズオ]
埼玉県川口市生まれ。慶應義塾大学卒。42歳で初受験したTOEICテストで満点の990点を獲得。豊富な英語指導経験を活かして、楽しみながら英語力がつく英語学習書の作成をモットーに、精力的に執筆を手がけている

フォスケット,クリス[フォスケット,クリス][Foskett,Chris]
豪アデレード大学法律学部卒。ユニバーシティ・オブ・サウスオーストラリア卒業。NLP(神経言語プログラミング)や加速学習に精通し、そのノウハウを使った独自の英語学習メソッドによりビジネス・リーダーの英語能力向上の第一人者となる。現在はニューリーブズ有限会社、英語教育サイト「English‐Now!」を運営。独自の手法による「英語の加速教育」に携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品