• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
図解 すっきりわかる利益の出し方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 285p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837978473
  • NDC分類 336.87
  • Cコード C0130

内容説明

この「情報」「アイデア」をあなたはどう生かす?原価の秘密―それってホントはいくらなの?高利益率の仕組み―そういうことだったのか!薄利多売のカラクリ―その巧妙なしかけ!激安のウラ事情―どこで利益をひねり出す?最新ビジネス事情―これから伸びる会社、伸びない会社。気になる給与―あの会社の社員はいくらもらっている?儲かる会社の「手のうち」を教えます。

目次

PART1 いま注目の会社、話題のお店―儲けのカラクリ(流通の元気印企業;「勝ち組」外食 ほか)
PART2 ライバル対決!―勝つのは?負けるのは?(コーヒーチェーン―「FC」対「直営」;セブン‐イレブンを追撃する2番手グループ ほか)
PART3 勝ち組の秘密は、この「仕組み」にあった!(通信販売;飲食事業も展開の小売チェーン ほか)
PART4 激安がウリ―「価格破壊」でも利益は出る!(安売王と家電量販店の雄;ジーンズ販売 ほか)
PART5 M&A、業務提携、コスト削減…生き残りを賭けた戦い!(流通「負け組」の象徴;総合スーパー ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

noston

2
この比較はいいですね。参考になります。どこで利益を出すのか。2016/03/15

Sugi Takahiro

2
ひたすら似た業界の数字の比較をしている。売り上げを1000円に圧縮して、経費や利益を出しているため感覚的には分かりやすいが、考察や背景解説が少ないため勉強にはならなかった。 データ資料として読むのが正解かな。 2015/01/27

ひで

1
さらーと読み飛ばす。また暇な時にぱっと開いたページを読む感じがいいかな。2011/03/30

恭言

1
延々と比較してあるだけのような? 頭悪いんでなんとなーく読んだみたいな(^-^; 2011/02/26

カッシーニ

1
おもしろくわかりやすいが数字が苦手な人は??また、数字を基にした解説ばかりなので、もともとの企業の事前知識(どういう製品・サービスを提供しているか)がないとピンと来ないかも。2011/02/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/375545
  • ご注意事項

最近チェックした商品