- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
一緒にいると、癒される、ひらめく、いいことが続く、そしてなぜか運命まで開けてくる…そんな「打ち出の小槌」のような女と、どうすれば出会えるか。そんな女に、どうすればなれるのか。「女を見る目」、ここを変えてみなさい。
目次
プロローグ 女には「男の運命」を支配する「5つの力」がある!
1章 男の上昇運は、この「出会い」から始まる!―どんな女が、男にとっての「運命の女神」となるのか?
2章 「男の才能」を存分に開かせる女とは?―ここぞというとき、大きく伸びていく男の条件
3章 こんな女とつき合うと、男の運命は下降する―外見・しぐさ・一言に表れる「女の素顔」
4章 「女のセックス」で運命を見きわめる!―「あげまん」「さげまん」を見分ける方法
5章 男と女を引き寄せる「運命のバイオリズム」―次に来る「幸運」を早く呼ぶ方法
6章 「ベストパートナー」は、ここで見分ける!―いちばん大事な14のチェック項目
著者等紹介
桜井秀勲[サクライヒデノリ]
東京生まれ。東京外国語大学ロシア語学科卒業。三一歳で『女性自身』編集長に抜擢されるや、一〇〇万部雑誌に育て上げる。女性誌キャリア三〇年のノウハウの蓄積を理論化した著書や講演には定評がある。また、運命論に関する造詣も深い。現在、(株)ウーマンウェーブ代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kazuhiro Kurimoto
1
櫻井さんは元『女性自身』の編集長である。著者本人の経験と勘による女性論を展開している。科学的な分析は無いけれど、読み物として面白いし参考になる。男の運気を下げる女の例としては「自分より下品な言葉を使う女」、「人の話に興味を示さない女」、「隠す女」などが挙げられていた。人として気分よく生きていく為に、ベーシックなところは大切なのだと思う。2013/09/04
サンデーエレファント
0
女性の力を自分の味方にしたいと感じました。幸い自分の周りには有能な女性が多く参考になりました。2020/03/17
-
- 和書
- 八重葎帖