知的生きかた文庫
斎藤一人 人生が全部うまくいく話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 187p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837973775
  • NDC分類 159
  • Cコード C0130

内容説明

「嫌な気分」がしても、すぐ「スっとした気分」になる、「景気の悪いとき」に「景気のいい話」ができる、「売れる物」を「飛ぶように売れる物」にする…「1回読む」と困ったことがなくなる。「7回読む」とすべてが思い通りになる。「伝説の名著」、ついに文庫化。

目次

1 あなたがお金持ちになるための練習帳!(「それは簡単ですね」ってすぐ言える人が、成功者になるんだ;物を売るプロは「自分のまわり」から売るんです! ほか)
2 こんなに「簡単なことだけ」で、人生うまくいきます(「感謝の多い人」「感謝の足らない人」の天国と地獄の差;「セットでいくら?」で考えると、全部うまくいきます! ほか)
3 間違いなく「お金からとことん愛される人」になれます(お金持ちになるコツ―「コツコツ」でなく「バリバリ」なんです!;「お金が貯まる人」「お金が貯まらない人」の違いって? ほか)
4 これで、人生うまくいかないほうがおかしい!(「働き者の作り方」教えます!;能力ばっかし追求すると「明智光秀」みたいのが来るんだよ ほか)

著者等紹介

斎藤一人[サイトウヒトリ]
1948年東京都生まれ。ダイエット食品「スリムドカン」などのヒット商品で知られる「銀座まるかん」の創業者。自然化粧品を独自に開発、「金は出さずにアイデアを出す」など独自のノウハウで事業を拡大、大成功を収める。93年から全国高額納税者番付(総合)の10位以内にただ一人、10年連続で入る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAKAPO

16
私は、感謝が少ない。いつもイライラして怒っている。別に「重い荷物を背負って坂道を登る」ような苦労をしているわけでもない、楽しいはずの人生に、苦労を感じてしまっている証拠だ。「人間というのは、人生で苦労しているときは人生の勉強をしているの」なるほど、そうか、まあ人によってレベルは違うと思うが、苦労を感じるときは、これは人生の勉強なんだ!と思えばいいわけだ。「自分が弱くなっちゃうと、悩み事って多いんだよ」自分が弱くなってしまっているから、なんでも苦労に感じてしまい、イライラして、感謝の心を忘れてしまうのだ。 2013/06/01

キー

12
タイトルがこんな感じなのは、まあ、ご愛嬌。 斎藤一人さんの語り口調そのままの文章なので、執筆した、というより、語ったものを文章に起こした、という感じ。それが非常に読みやすかったです。 斎藤一人さんが、まだ五十代前半だった時の著作だからか、言い方がとてもストレートで、熱いのもいいですね。 斎藤一人さんの著作によくある、商売人向けの内容ではあるんですが、商売人ではない自分にも、楽しく読むことができました。 これから商売をはじめようとする、若い世代の人にこそ読んでほしい内容だと思いましたね。2019/06/21

11
再読×6回。かなりインストールされてきたかな。再読する度に新しい発見が。読み方が浅いのかな〜 時間置いて再読する。2015/06/25

11
ひとりさん節♪ 耳が痛い箇所も、、、、7回は読まないとダメとのことで、継続して読み続けます。2015/06/22

9
知人に薦められて読みました。 ビジネスや人生にて色々役に立ちそうです。社長を目指す人や現在社長である人、経営者向けの内容でしたが今まで読んだ同じジャンルの本とは違って新鮮な考え方満載でした。 度肝を抜かれた感じも多々。 今後の人生に参考にしていきたいと思えることがいっぱいでした。 大事なんは『悪い状況の時こそ前向きな気持ちを忘れない』ことだって思いました。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/554018
  • ご注意事項

最近チェックした商品