• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
3分間セルフ・コントロール法―自分の心の中の「困った人たち」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 270p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837973317
  • NDC分類 141.93
  • Cコード C0130

内容説明

人は、行動を一つひとつ変えていけば、性格も変わってくる。その行動の型をどう変えるか、具体的に、明快に、単純に、手にとって教えてくれるのがこの本の特徴である。

目次

1章 なぜ、鏡の前を通ると、いつも自分を見つめてしまうのか?(なぜ、鏡の前を通ると、いつも自分を見つめてしまうのか?;なぜ、約束の時間より早めに着かなくてはいけないと思ってしまうのか? ほか)
2章 なぜ、自分と他人を比較しなければ気がすまないのか?(なぜ、人の手を素直に借りることができないのか?;なぜ、他人の失敗を密かに望んでしまうのか? ほか)
3章 なぜ、悪習からなかなか足が洗えないのか?(なぜ、自分はこんなに“もの忘れ”がひどいのか?;なぜ、いつも自分を甘やかしてしまうのか? ほか)
4章 なぜ、そんな簡単なことを複雑にしてしまうのか?(なぜ、ほめられると居心地が悪くなるのか?;なぜ、自分のミスでもないのに謝ってしまうのか? ほか)
5章 なぜ、幸せになれるとわかっていることをしないのか?(なぜ、いいことがあると、必ず悪いことも起こると思ってしまうのか?;なぜ、運命や宿命を簡単に信じてしまうのか? ほか)

著者等紹介

リーバーマン,デヴィッド[リーバーマン,デヴィッド][Lieberman,David J.]
アメリカで今もっとも注目されている心理学者。ビジネスマン、若い女性のための心の問題解決で著しい業績を上げている一方、米国トップ企業のコンサルタント、プロの交渉家としても活躍。理論と行動の実践者として、全米から大きな信頼を得ている

小田晋[オダススム]
1933年大阪生まれ。岡山大学医学部卒業後、東京医科歯科大学大学院(神経精神医学専攻)修了。医学博士。現在、筑波大学名誉教授、帝塚山学院大学教授。現代人の抱える心の問題について幅広い角度から執筆・講演・テレビ等で活動を行なっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品