出版社内容情報
「誰かのひと言で元気が出た」
「ちょっと体を動かしたらスッキリした」
――きっと経験したことがあるでしょう。
私たちの心は、時間にすれば1秒で
大きく変わってしまうもの。
今の気分に「プラス1秒」!
――たとえば、
◇「気にしない」ようにするから、ドツボにハマる!?
◇ ふだん見えるところに何を置くかで……
◇ 相手が笑ったら、自分も笑ってみる
◇「うるさい」ほうが集中力が高まるワケ
◇ 手と口を「清める」だけ大正解!
心理学を活かせば、
・不安を取り除く
・その場に溶け込む
・イメチェンを図る
・ピンチを切り抜ける
・オープンマインドになる
などなど、誰にも突然やってくる「こころのピンチ」に強くなれるのです!
内容説明
「誰かのひと言で元気が出た」「ちょっと体を動かしたらスッキリした」―きっと経験したことがあるでしょう。私たちの心は、時間にすれば1秒で大きく変わってしまうもの。今の気分に「プラス1秒」―心理学を活かしてみませんか。
目次
1章 1秒で自分自身をリフレッシュさせる―「気持ちを切り替える」考え方のコツ
2章 1秒で不安を取り除く―「イラッ」「ドキッ」「モヤッ」から解放されるには
3章 1秒でピンチを切り抜ける―いちいち焦らなくても大丈夫
4章 1秒でイメージチェンジを図る―ちょっとしたことで「見え方」はずいぶん変わる!
5章 1秒でその場に溶け込む―好かれたいのは、お互いさま?
6章 1秒でオープンマインドになる―人づき合いがラクになる「心の習慣」
著者等紹介
清田予紀[キヨタヨキ]
心理カウンセラー。ペルソナ学会主催。早稲田大学卒。自己表現をうながす心理学講座や講演、カウンセリングを通じて主に若者の心理をモニタリングし、その研究成果を著作に活かしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。