出版社内容情報
からだが喜ぶ、ほっとできておいしい時間!手間いらずの常備菜から本格スイーツまで、話題のローフードレシピが手軽に家で楽しめる!
シンプルだからおいしい、手作りだから楽しい!
いま、“ローフード”が「おいしくて、からだにいいもの」
を求める方々から注目を浴びています。
十年近く北海道で取り組んできたカフェも、
徐々にたくさんの方から支持をいただけるように。
焼いたり炒めたりせずに調理することで食材本来の味や力を引き出し、
その力が体も心も癒すからでしょう。
そんな好評のメニューをご自宅で簡単にできるようにレシピにしました。
手間いらずの常備菜から、じっくり作りたい“本格スイーツ”まで
●「スムージー」で、ビタミンもミネラルもたっぷり!
●“いつものサラダ”が大変身する「万能調味料」
●これ一品でメインにもなる「ごちそうスープ」
●忙しいときこそ大活躍の「野菜の常備菜」
●自家製「漬け物・ピクルス」を食卓に
●食べても太らない魔法の「スイーツ」
内容説明
手間いらずの常備菜から、じっくり作る“本格スイーツ”まで、かんたんおいしいローフード!おかずに、お弁当に、おやつにも!82レシピ。
目次
1 太陽のエネルギー!飲むビタミン スムージー
2 おかずにもなるたっぷりサラダ
3 かんたん便利な野菜の常備菜
4 ことこと煮込んだ野菜を食べるスープ
5 もう一品の漬けもの・ピクルス
6 料理の幅がぐんと広がるディップ・ソース・ドレッシング
7 卵・牛乳・砂糖を使わないローフードのデザート
付録 カフェLOHASの人気ワンプレート
著者等紹介
土門大幸[ドモンヒロユキ]
1967年生まれ。JFAA公認フードアナリスト、調理師。外資系大手食品会社を経て、2007年、札幌に北海道初となるローフード専門店「ローフードカフェLOHAS」をオープンする。ローフードシェフの学校である米国Living Light Culinary Arts Instituteで学び、同校公認のローフードシェフ&インストラクター資格を取得。全国各地で講演活動や料理教室を行い、ローフードの普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 既婚者サークル~妻と夫の別の顔~ 第4話
-
- 電子書籍
- 摩周湖紀行 ――北海道の旅より――