内容説明
知ってそうで、意外と答えられない108題。素朴な「?」を楽しく考える本。
目次
1時間目 宇宙の科学―「夢みる力」がつく24題(宇宙の大きさはどれくらいですか?;星は全部で何個ありますか? ほか)
2時間目 地球の科学「おもしろがる力」がつく25題(もし宇宙から地球を触ったら、どうなりますか?;なぜ地球は丸いの? ほか)
3時間目 生物の科学―「想像力」がつく22題(いちばん最初に生まれたのはだれ?;マンモスはどうして絶滅したの? ほか)
4時間目 自然の科学―「生きる力」がつく21題(地球と人間はどのようにして生まれたの?;どうして地球は温暖化してしまうの? ほか)
5時間目 身のまわりの科学―「好奇心」を育てる16題(空気に重さはある?;シャボン玉はなぜ浮かぶのですか? ほか)
著者等紹介
小笠原政次[オガサワラセイジ]
1940年生まれ。小笠原技術士事務所代表。芝浦工業大学工業化学科卒業後、東洋インキ製造株式会社入社。技術者として従事しながら、技術士(経営工学)、環境カウンセラー等の国家資格を取得する。1988年、米国アトランタに化学会社LioChem,Inc.の設立を主導し、同年代表取締役副社長に就任。現在は日本技術士会、科学技術振興機構等において科学技術の発展に尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 小早川伸木の恋(5) ビッグコミックス



