読むだけで気分が上がり望みがかなう10のレッスン

個数:

読むだけで気分が上がり望みがかなう10のレッスン

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月22日 09時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784837957973
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

◆心が整って、いい気分になる。――秘訣はこれだけ!◆

この本には、いつも運よく、いい気分でいるための「心の整え方」をベースにした「引き寄せ」のコツがまとめてある。
今日からすぐに実践できるような近道(ショートカット)や、いったんスタートしたら凄い効果がある方法も紹介している。
ページをめくれば、「思いどおりの毎日」と「あなた」がダイレクトにつながるだろう。グッドラック!――リチャード・カールソン

◆いい展開になり、幸運が長続きする「10のレッスン」!◆

どうやって自分の感情を上向きに盛り上げるか、が大切なのです。

幸せな未来が
スーッと開ける!!

“引き寄せの法則”が強まる本。――浅見帆帆子

内容説明

幸せな未来がスーッと開ける。“引き寄せの法則”が強まる本!

目次

1 「気分の波」に飲まれない―気持ちが明るくなった瞬間、すべてがガラリと好転する!
2 幸せに生きると決める―心にグングン“いいエネルギー”がわき出す!
3 「考えない」練習をする―“どうでもいいこと”で頭をいっぱいにしない!
4 「プラスの面」に注目する―「いいこと」を望むと、もっと「いいこと」が起こる!
5 考え方は、人それぞれ―人間関係のストレスが不思議なくらい消えていく!
6 「心の声」に耳をすます―パッとひらめいたことは、案外正しい
7 一歩ひいて、自分を眺めてみる―「へえ、そうだったんだ!」と新鮮な気づきがいっぱい!
8 「今、ここ」を生きる―人生はいつでも「本番」。リハーサル気分は捨てよう!
9 結局、幸せは考え方しだい―運がみるみるよくなる“感謝の魔法”!
10 「完璧」をめざすより、プロセスを楽しむ―“至福感”こそ自分への最高のプレゼント

著者等紹介

カールソン,リチャード[カールソン,リチャード] [Carlson,Richard]
アメリカの心理学者。コンサルタントとしてセミナー、講演会、テレビやラジオへの出演などで活躍

浅見帆帆子[アサミホホコ]
作家・エッセイスト。東京生まれ。青山学院大学国際政治経済学部卒業後、ロンドンに留学、インテリアデザインを学ぶ。帰国後執筆活動に入り、近年ファッションアイテムやジュエリーのデザインを手がけ、そのライフスタイルも注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

布遊

20
浅見帆帆子さん訳だったので、読んでみた。時々この手の本を読んで、心の掃除をしてみたくなる。*起こったことをどう受け取るかは、100%自分の責任*私たちは、自分を守るため、無意識のうちに「相手に拒否されるぐらいなら、自分から相手を拒否した方がいい」と思いがち*全員が同じ旋律を歌っていたのでは、ハーモニーは生まれない。2023/04/22

YU-PI

10
読むだけでも心がスーッと軽くなる気がした。 頭で考える事が気分を左右する。 感情に振り回されるのではなく、自分で感情を選べるようになるぞ!! 16年程前に人生ドン底のような経験した時に、浅見帆帆子さんの本に出会い私はなんとか救われました。 それから、浅見帆帆子さんの本を網羅しています。 こちらの本は訳を担当されています。 海外の翻訳された本は違和感を感じることが多いけど、帆帆子さんの訳はスーッと心に沁みました。 私は気分に振り回されすぎなので、事あるごとに読み返して望む方向へと調整したいと思います。2019/09/23

Natsumi

3
今日書店で見つけて、気になって購入してからの一気読みでした(^o^)この手の本が好きです。単純なことだけど、読むことで思い直すことができます。毎日を穏やかに過ごしたいから、いつも自分の考えと感情は「快」の気持ちを心がけたいです。2019/08/20

hinotake0117

1
小さいことにくよくよするな!が有名な氏の軽く生きるコツを浅見帆帆子氏の訳で読める書。 感情が反応を決めているということが全面的に渡って書かれている。 自分のことをしっかり見つめ、いい感情を選択する。2023/06/29

chihiro

1
私たちが人生に求めている、「幸せ」。それを感じるための心得が書かれている本です。 悲しいことがあったり、忙しい毎日の中でついつい忘れてしまいがちなことばかり。 「自分の幸せは、自分の手でつかむ」と心に決めることは、「未来は自分の力で作っていく」ということだ。p.41-42 人の間違いをあげつらうより、「ま、いいか」と鷹揚にかまえることだ。「自分の正しさ」にこだわればこだわるほど、人は離れていく。自己主張はほどほどにして、ときには勝ちをゆずるのも悪くない。p.2062020/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13771615
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品